手足と頭を働かす相良利満の不動産投資が..なぜか今は相良利修のネット通販!?

2016/01/01(金)22:25

法人を使った節税

小さな会社の節税(35)

法人を使った節税です。 節税のポイントは ・税引き前のお金を使う ・税率の低い方へ流す ・給与所得を減らす ・減価償却、控除を使う と言った感じでしょうか。 法人の経費を増やして所得金額がゼロになれば、当然法人税もゼロになりますね。 経費を水増ししたり売上除外なんてのはダメです。 合理的な説明ができるものを経費にしましょう。 実際に私が実行しているのは、 ・車 ・保険 ・家賃 ・通信料 ・給与所得分散 ・商標権 ・青色申告特別控除 ・福利厚生費 ・社員旅行 ・人間ドック ・自転車 ・消耗品 ・社会保険 ・5000円以下の会議費 ・年間800万円までの交際費 などがあります。 そのほか、私は実行してませんが使えそうなのは、 ・借上社宅 ・出張手当 などもあります。 さて、だいぶ前置きが長くなりましたが、いよいよ具体的な節税例に入っていきます。 次回から、上記の節税例を詳しく説明して行きます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る