<ししぃの館>

2005/10/09(日)00:46

インナーマッスルを鍛えろ!の7時間

日々のいろいろ(1143)

英会話のチケットを処分すべく、無理矢理英会話へ。 土曜日は参加者が多くて、インストラクター1人に対し生徒多数になるので、土曜日は参加しないようにしていたのだが、チケットが無効になるよりいいので行ってきた。 案の定、参加者8名。 はあ。 いろんな意味でつまらなかった。 英会話学校って、それそのものはあまり意味がないと思う。 何かのスキルに特化してトレーニングしてくれるならともかく、ぶっちゃけ、外人慣れ以外の効果があるのか疑問。 今度は個人レッスンになる可能性がある金曜日に行こう。 落胆しつつ、スポクラへ。 2:50 チェックイン。 アクアプログラム(30分)&プール筋トレ系歩行2時間15分→風呂→ストレッチ→バレエ30→バレエ60→プール歩行30→風呂→22:00チェックアウト。 頑張りました。 全部水中歩行ベースで計算すると、プールでのカロリー消費量は、60kcal×18=1080kcal。 個人差があるけど、7時間の滞在中、プール+ストレッチ+バレエ+風呂で結構消費したことだけは確か。 こういう日々が続けば、痩せられるのだけどなぁ。 昼前にDHCのカルチニンを摂取したのだけれど、これって、前日に飲んでおいたほうがいいのかなぁ? というのは、オルビスで購入したことがある同種のサプリは、前日や運動の数時間前に飲んでおくほうが効果的とされているので。 今日はプールに入って1時間以上経った頃、体の中から暖かい感じがした。 特別養護老人ホームに入居中の80歳で認知症のねたきり女性が、野良猫に右足の指を第1関節から5本とも食いちぎられるという事件が起きたそうだ。 親指も含めて5本って・・・(絶句

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る