えるざの英国日記アネックス

2022/09/10(土)16:24

新ベリーダンスクラス28回目

ベリーダンスが好き♪(537)

8月は予定が合わずに参加できなかったので1カ月半ぐらいぶりです。 いきなり10月のイベントが決まりました。 月に2回しかないレッスンなのに、次回がイベント前の最後のレッスンです。 良いのか?という感じですが、地域のイベントなのでまあ良いのかというね。 このクラスに通い始めて3年ぐらい経ってる気がしますが、未だに習った曲は1曲のみ。 なのでイベントと言っても1曲踊るだけです。 しかも出るのはえるざともう一人の生徒さんと先生という少数精鋭?です。 もう一人の生徒さんはそもそもがベリーダンス初心者でイベントも初めて。 デビュー戦には地域のイベントというのも良いのかもしれません。 初めてなので衣装選びからスタートですが、夏の間にピンクのカワイイ衣装を買ったのでレッスンに持ってきました。 本番でいきなり衣装を着て踊るのは色々と危険なので、事前に着て踊ってみて必要なら衣装のお直しをします。 という訳でスカートの丈等を直すことになりそうです。 先生はボルドーの衣装を着るそうで、出来れば3人で赤系で揃えたいと。 ちょっと何を着るか考えます。 というか、次回のレッスンには衣装を持っていって踊らねば。 先生が1曲ソロを踊って、その後に先生も入れた3人で踊るそうです。 先生自身が他の先生の生徒さんなので仕方ないのですが、生徒さんを教えてどうしたいのかが良く分かりません。 独り立ちさせたいとか、イベントでフォーメーションを組んで踊れるようにしたいとか、そういうビジョンが良く見えてきません。 月に2回だし公共施設でやっているから仕方ないのかな。。。 生徒さんのイベントで先生が前面に出るのは違うんじゃない?と思ってしまいます。 まあ人数少ないしね。 一応レッスンではイベント用に鏡を背にして踊ってみました。 動画にも撮りましたが、ハッキリと下手になったなーと思いました。 一時期ガンバってやっていた時に比べれば練習量も違うし、一度はベリーダンスについて区切りがついてしまっているのでこれも仕方ないのかな。。。と。 レッスン後にもう一人の生徒さんとイベント会場を見に行きました。 ベリーのスタジオから結構遠い。。。 そもそもが土地勘のない場所なので、当日はナビ頼みかなと。 だいたいどのぐらいのお客さんが来るのかも不明です。 とりあえずイベントという物がものすごく久しぶりなので、やる気スイッチを入れなきゃと思っているところです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る