019749 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

えみちんのお休み処

えみちんのお休み処

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

えみちん153

えみちん153

Calendar

Free Space

えみちんのルームはこちら👇

Archives

Category

カテゴリ未分類

(177)

山登り

(0)

何故?

(0)

Recent Posts

Comments

yua2015@ 自転車 メッとはまだ強制ではないので買わないで…
yua2015@ Re:忘れえぬ思い出です(04/15) 曙なつかしい~。 学生の頃、お相撲大好…
yua2015@ Re:不自由な入院生活が・・(03/10) 大変ですね><; 病院によって違います…
yua2015@ コメアリ*:・(*-ω人)・:*ガト 昨夜は組み立てで疲れましたw 私も最初…
yua2015@ Re:シンシンという感じの朝(03/08) うちのほうは降らなかったです。 寒そうだ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.08.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

​​​​​​​​​​​​​​​​この夏はまだ蚊に刺されてません

​然刺されていないな~と思っていて何故?と不思議で色々調べてみました。​
​年々気温も高くないるので蚊は30度越えると動きが鈍くなるそうです。
猛暑が続いているので、昼間に活動するヤブ蚊(ヒトスジシマカ)活動停滞しているからでした。
気温が40度超えたら死んでしまうそうです。​​※​蚊も生きずらいね​​​​​​​​​​


蚊と血はどうしても結びつくけど主食は血じゃなくて花の蜜や樹液で産卵控えたメスの蚊がエネルギー補給で吸いに来るんだそう。​​
叩かれて潰されるかもしれないリスクを冒してまでの母性の行為でしょうか?!号泣

私は血液型はO型ですが、O型は蚊に刺されやすいと聞いたことがあって都市伝説?と思ってましたが本当のことでした。
​ちゃんと害虫防除技術研究所の先生が「蚊はO型の血を好む」と報告されています。(蚊の吸った血を調べたらO型、B型、AB型、A型の順だった)​

蚊に刺されないように・・

青ハート蚊は暗い色を好むので黒っぽい服は着ない方がいいってホント。
  刺されやすい服はボーダー柄で白と​黒のコントラストが視覚刺激するそう。 
  ​※​え~!楽天でボーダー柄のTシャツ注文した後なんですが​​
青ハート​家​の中に蚊を入れないという前提ではありますが、蚊は風に弱い(体重が2mg)なので扇風機を使ってると飛ばされて寄ってきにくくなります。

青ハート足を洗う⁇ 1番刺されるのは足で足のニオイ特有の”イソ吉草酸”が蚊を引き寄せるそうです。​※​クレヨンしんちゃんのお父さん真っ先に刺されるね
​​​​
​​​​​​​​​​
​​

青ハート身の回りで蚊を減らす(雨水が溜った容器などそのままにしない)

青ハート蚊の侵入防ぐため網戸に虫除けスプレーする。

青ハート屋外に出る時も虫除けスプレーする。


我が家はみんな美味しい血のO型なので襲われやすいので外に出る時はハッカ油をシリコンブレスレットに染み込ませてます。アンクレットもしたらいいですね。
報告によるとレモンユーカリが最強とか。ちなみにゴキブリやハエはペパーミントの匂いが苦手だそうです。
​​​​​​​​​​​​​​​

これはお気に入りレビュアーのroba250 様が購入の商品です。いいな~
穴をと閉じると蚊取り線香が消えるのも楽ちん。おバケツの下の方に予備に入れて置けて見た目が可愛い。

​​​​​​

​PS
気になってる最大の​ことで何故刺されるとあんなに痒いのか?
刺して血を吸う前、唾液を出してから吸うそうで人に痛みを感じさせず麻酔作用でこっそり気づかれないよう吸ってるんです。
後、血が空気に触れても固まるのを防ぐ作用などのいろんな成分が含まれていて私たちの体に入るとアレルギー反応起こして痒くなってたんです。
最後に数年前に蚊媒介感染症のデング熱日本でもありましたね。
蚊に刺されない対策は必要ですね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.26 13:40:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.