あしたもいいこと ありますように

2015/10/04(日)22:54

若子さん

今のお仕事のあれこれ(46)

夜勤明けの次の日の早番は結構キツイのでございます。 明けで家帰ってビール飲んで寝るという方も多く、 じゅうぶん寝たにもかかわらず、キツイと一同におっしゃる。 あ~良かった。バ~バな私だけじゃなくて。 なんだか怠くて(昨夜の暴食の疲れか) 休みたいなぁ・・・・今日は日曜で入浴もないし、 平日よりは穏やかに時は過ぎるからひとりいなくても大丈夫かなぁ・・・ 休みたいなぁ・・・(重要なので2回言います) いやいや ムリムリ~。余分な人がいないシフトなので、 1人いないとツライものがあり、ムリ。行くしかない。 早番ペアの美人さんにその話をしたら、 「明けの早番かぁ。キッツいすよね。ホント、そのシフトは止めてほしいっすよね。」 「ですよね。準早が若子さん(一番年齢が若い)だったし。これは休めないかなと。」 「そうなんすよ。私も、な~んか疲れ切ってて今日は休みたかったんすけどね。」若子さんはショートステイの準早番専属のパートさん。 夜勤ができないと日勤で同じ仕事をしてても「パート」という不遇を味わう介護職。 (前職の病院も、日勤だけだと「パート」だったけどさ) 若子さんのように週3日ほどの日勤勤務のパートさんでも、 職員と同責任の度合いで仕事をし、遅くまでかかる会議に出席させられ。。。 時給だって高くもなく。。。賞与もないし。 バカバカしくて私は絶対イヤだ。それなら夜勤やって社員になりますわよと思う。 そのパートの若子さん。 突発的に休む。。。特に土曜とか日曜に。 体が丈夫じゃないらしいので、「大丈夫かしらね。」と皆さんに心配されていたのが、 なんだか土日の休みが多くね?と言われるようになり、 やっぱり土日が多いわと確信され、 準早は若子さんかぁ・・・今日の早番は休めね~となってしまった。 私も然り。若子さんか。行くしかないわね~と。 まぁ パートさんだし。若い子はやっぱり土日は休みたいよなぁ。 というか なんであんなに若いのに、初めての職場がここなのかと、 いいの?この仕事でと思う。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る