全て
| カテゴリ未分類
| その他の写真(Photo )
| 堀本惠美子展作品・展覧会(Exhibition)
| 旅(Travel)
| アトリエ「スペース青」の花他(Flower)
| EMI玄米”彩”食教室(Natural food)
| コソボ・国際平和展(IEP Kosovo)
| トルコ・国際平和展(IEP Turkey)
| 羽生光善「能面を観る会」(Nho-Masku)
| かわぐち絵画教室 space.ao777@gmail.com
| 「ねむの木の庭」の花(Nemunoki Garden)
| 作品収蔵先/エッセイ(Collections&Essays)
| 時事問題他
| 那須の風景とスポット
| 暮らしの中のアイディア
あっと言う間に真夏の暑さになり、少し前のダウンを着ての足利フラワーパークの藤の鑑賞はいつのことだったのかと思うほどです。
庭の花々もいつの間にか夏の花に様変わり。 この紫と白の花は名前が判らなくて、Facebook のグループで教えていただきました。 「リナリア」でした。 ![]() ![]() ノースボール ![]() るりまつり ![]() ペチュニア ![]() ![]() サフィニア ![]() ヤグルマギクとアイリス ヤグルマギクは去年のこぼれ種が大きく成長しました! アイリスはずいぶんと株が増えました。 株分けして娘の所にもお嫁に行きました。 ![]() 先日は、モスクワ在住の日本人の方のZOOM での講演会がありました。 ここまで長引いている問題。 いろいろな経緯からここまで来ているのはよくわかりました。 ここまで長引いているのも、長引かせたい人たちがいるのもわかりました。 一日も早く平和が訪れることを心から祈っています。 日本人としては、日本にこれ以上の被害が及ばないことを祈り、特に日本が戦場にならないようにと祈るばかりです。 これは妄想ではなく、事情が分かると戦慄を覚えます。 お花畑の日本人と言われても仕方がない状況です。 又モスクワでは、食料品などの不足は全くなく、物価も日本のほうが値上がりしているくらいだそうです。 日本のメディアのプロパガンダは相当なものだとわかりました。 よく考えてみれば、ロシアに反対している勢力は欧州とアメリカ、カナダ、オーストラリアと日本、韓国位で、地図を見ると残りは全てロシアに制裁していないのでこれでは簡単に終わらないことは分かります。 裏にいる勢力を皆が知れば、世界は大きく変わるのでしょうね。 世界の人々の心が明るく戻り、美しい街に戻ることを心より祈ります。 『宇宙の愛の讃歌』堀本惠美子 絵とエッセイ (英語対訳付き) (株)ギャラリーステーション刊 |
Re:アトリエギャラリースペース青の花々 モスクワよりZoom(05/31) | 悠々愛々 さん |
Re:アトリエギャラリースペース青の花々 モスクワよりZoom(05/31) | 神風スズキ さん |
Re:アトリエギャラリースペース青の花々 モスクワよりZoom(05/31) | 星影の魔術師 さん |
Re:アトリエギャラリースペース青の花々 モスクワよりZoom(05/31) | 神風スズキ さん |
Re:アトリエギャラリースペース青の花々 モスクワよりZoom(05/31) | 神風スズキ さん |
Re:アトリエギャラリースペース青の花々 モスクワよりZoom(05/31) | 神風スズキ さん |