072036 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

.。o○☆::.。ガーディニング・*:..。o☆

.。o○☆::.。ガーディニング・*:..。o☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2007.01.30
XML
テーマ:徒然日記(22928)
カテゴリ:旅行

土曜日、娘のところに向かって気ままなドライブ

に出かけました。

京都はほとんど散策しつくしたので

このところ、道中の

街を楽しむことにしています。

 

今回も岐阜県大垣インターで高速を降り

「ローズガーデンG」

というところに向かいました。

以前から気になっていたところ。

ちょっと早く着きすぎて近くの喫茶店でコーヒータイム。

モーニングタイムで、390円のコーヒーに

焼きサンドイッチとゆで卵、バナナの4分の1とココットにサラダ

が付いていました。

これで採算があうかしら?

だから店内は満員。

 

さて、ローズガーデンGは冬の剪定時期で

本来ならイチゴ狩りだけ受付のようですが

私達は頼みこんで薔薇園に入場。(一人500円払いました。)

 

ro-zuga-denn.jpg入り口付近

 

ハイブリットの薔薇は剪定が進んでいましたが

奥に入るとイングリッシュローズが

2.jpg3.jpg

4.jpg5.jpg

 

6.jpg

 

ところどころで、こんな風に綺麗に咲いていました。

きっと、シーズンに来れば

大変綺麗でしょう。

でも、私達には、薔薇の仕立て方や特徴が参考になり

丁寧に見て回りました。

スノーグースが4~5メートルくらいの天井まで

伸びているのをみて、唖然。

秋に苗を手に入れたけど、鉢植えです。

どこか、いい場所を考えて、地植えしてあげましょう。

 

♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪

その後

そのまま国道やら県道を通り

関が原に行きました。

ここはいつも新幹線か名神高速で通りますが・・・。

戦場跡地という事、いつも今頃雪の中、

というイメージ。

この暖冬でさすがの関が原も

積雪ゼロ。

(伊吹山の山頂あたりに積雪があるだけ。)

 

でも、此処はなぜかいつもお天気が悪い。

さっきまで晴れていたのに

曇り、にわか雨。(寒ければ雪でしょう)

歴史民俗資料館に行って見ました。

天下分け目の戦い・・・納得。

教科書でしか知らないものをこの歳で

やっと理解できたような。。。。

テストのためだけの知識が多かったので

今、やっと、点と点が結びついた感じ。

この町のあちこちに今だ、旗が昇り

「首塚」だとか、「布陣跡地」とか

残っています。

ショック

 

その後

ひたすら米原方面に向けてドライブ。

「昔の人って凄いね。車で走っても疲れるのに

走ったり、馬に乗ったりで東海道を行き来したんだね。」

「食生活もよくなかっただろうに何がそういう元気を出させたのかな?」

などなどと会話しながら

BGMはエンドレスでKAT-TUNの「僕らの街で」

を聴きながら。

(不思議と何度聴いても飽きない。主人も同じだそう

、多分、小田和正の歌だからかな?っていうより聴いてないかも(笑))

その後、彦根城・近江八幡辺りをドライブ。

琵琶湖大橋を渡りやっと娘のところに。

翌日は・・・京都です。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.30 13:48:38
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.