072059 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

.。o○☆::.。ガーディニング・*:..。o☆

.。o○☆::.。ガーディニング・*:..。o☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2007.11.15
XML
カテゴリ:薔薇

家庭菜園はこちら

img6346df732sy3kg.gif

 

今日はお天気もいいし、朝からいい事が続きました。

悪い事も重なる事があるけれど

良い事も重なる日があるから、人生楽しいのかもしれません。

 

「本日はお日柄も良くご愁傷様」という映画

ご存知ですか?

夫婦で仲人を務める日にお爺さんが急死

お祝いの席にお爺さんのことを持ち出すと先方に悪いからと

娘達にお爺さんの事、葬儀の手順を任せ

黒留袖に金の帯で出かけます。

任された娘と叔母たちが葬儀の準備をしていると

臨月の娘が産気付きます。

その娘を叔母が病院に連れていくのですが

衣装は喪服・・・・

と言った、コメディタッチの内容ですが、人生に

そういう事があり得るので

面白い映画だなあと思う。

私の中学の卒業式の日、私の祖母の葬式がありました。

朝は卒業式、午後は葬儀でした。

母は、朝は白いブラウス・午後は黒のブラウスで

忙しくしていたのを思い出します。

 

ま、そこまでともいかないけど

今日は思わぬ、嬉しい事が続いて、ハッピーです。

子育て中に仲の良かったご近所さんがいたのですが

私が隣町に引越しして、学校区が変わり

子供同士の交流もお互いの活動が違うので

親同士もだんだん、お互いの忙しさにかまけ

いつでも連絡取れるからという

思いがあって

気がついたら、もう、何年も経っていました。

珍しく気の合うお嫁さん同士で

お互いがお互いを気遣いすぎて

(多分、この時間は忙しいだろうとか子供の受験シーズンは止めとこうとか・・)

顔を合わせることは合っても

「またね~」とにっこり笑っていました。

でも、でも、気がつけばもうじっくり話す時間を取っていませんでした。

あまり時間があくと、今度はお互いの生活リズムが

掴めずに、二人ともお互いの同じレベルで

遠慮してコンタクトを取りませんでした。

でも、でも、嬉しい事に

彼女から電話・・・。

「今日、久しぶりに休みなんだけど時間ある~?」と。

スマイル

「わ~久しぶり~!午後だったら仕事の後時間作るよ」

という事で、お互いにいろんな事を

夕日を見ながら話し込みました。

また、今日の夕日は特別に綺麗でした。

お互い、仕事を持つようになり

なんとなく、いつでも変わらず分かり合えるから

という思いでいたから、笑っちゃうねと。

でも、時間が空いても、つい昨日の話の続きのように

次から次へと話題が湧いてきて話して、笑って・・・

日没と共に「じゃあ、またね。」と。

 手書きハート

二人の共通点・・・空を見るのが好き。

だから、今日も夕日を見ながらの会話でいい時間を過ごす事ができました。

 

ごはん 

今日は、新米ごはんに鯵の開きに

お吸い物、山盛りサラダ、漬物。

と、至って簡単メニューの夕飯。

ぺろり

息子も主人も外食です。

でも、新米の季節、日本人に生まれて良かったなあと思う、時期です。

今日は、独り占めで炊きたて新米をいただきました。

ひとりでも、幸せだなあ~、とニヤニヤして

友達との話も思い返して・・・(笑)

人との繋がりに感謝です。

星

 

↓ チャリティ

平成19年11月13日 127.jpg

↓ FJグルーテンドルスト 

夏にカナブンジュニアに根を食べれて瀕死でしたが

復活してくれました。

 平成19年11月13日 131.jpg

↓ 冬咲き常緑クレマチス ユンナネンシス

平成19年11月13日 137.jpg

蕾が膨らんできました。

バラの木に絡んでいるけど咲くまでそのまま。

目立たないけど、可愛い花が咲きます。 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.15 19:34:12
[薔薇] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.