.。o○☆::.。ガーディニング・*:..。o☆

2007/11/28(水)22:13

夜半から雨の一日

私の庭(107)

家庭菜園はこちら 夜半から雨が降り出し朝からどよ~んとしたお天気でした。昨日、アレルギーのお薬を貰いに久々に耳鼻科にいきました。アレルギー性鼻炎なのですが、皮膚にもかゆかゆが・・・。アトピー体質・・・これは、漢方的ケンチでは体に余分なものを溜め込むとそうなるそうです。水分とか食物とかストレスとか便秘とか・・私の場合、針の先生に言わせると肩凝りも食べ過ぎと言わんばかりにお腹を指差して「自分でも原因はわかっているよね。」と。(笑)耳が痛いわ。しかし、昔は私、ギャルソネとまではいかなくてもヤセの大食いでした。今は小太りの小食。卵巣の摘出手術を受けて以来(左一個と右半分)看護婦さんに「太るわよ~」と暗示をかけられたかのように小太りになってしまいました。あまり食べないけど胃の働きが落ちている感じ。それで、肩凝りもするようになり悪循環で今日に至っています。女性ホルモンのバランスが悪くなると体調は更年期障害そのもの。それでも、やっと今年、その症状から脱しつつあります。基、アレルギーの薬もホルモンのバランスを崩すと、昔聞いたのでなるべく症状が耐えられるうちは我慢していたのですが、先生に相談したら「今出しているお薬はそんなに強くないから、症状を悪化させてから飲むより、続けて飲んでひどくしない方がいいですよ」と言われ、安心して昨夜から飲み始めました。(今まで自分で量や回数を少なくしていましたが・・・。)そしたら、睡眠が取れる。熟睡。アレルギーで喘息的な咳などで眠れずいたのです。そして、こころなしか、肩も楽。  我が家の紅葉・・・・夏椿です。いつもは枯れた色ですが、今年は秋色になっています。 ↓ これは名無し。 薔薇の名前は沢山あるし、春と秋と違うし名前が分からない薔薇はず~~っと分からないままかも。タグについていた薔薇と程遠い品種のよう。それでもこのコロンとして愛らしい形、大好きです。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る