崎陽軒
横浜生まれ、横浜育ちのえみ姉夫婦が大好きな崎陽軒のお弁当だよ♡ 横浜名物シウマイの妹分として、昭和29年に登場したシウマイ弁当。53年間横浜育ちの旦は崎陽軒のお弁当はこれしか食べ無いほど大好物♪49年間横浜育ちのえみ姉は季節感溢れる限定のお弁当が大好き☆いつどのお弁当を買って食べたか書いておきましょうね~ 【2009.4.8】羽田空港 BLUE SKY 空弁 シウマイ弁当 780円(税込)よく見たら東京の工場で作ってあるみたい。羽田だから横浜工場じゃないんだね!冷めてても美味しい中にグリンピースが入ってるシウマイ、甘いたけのこ、しっかり味の付いた鮪、普通のかまぼこ、甘さ控えめの玉子焼き、硬くない鶏の唐揚げ、甘い杏子。ご飯もすごく美味しくて大満足【2009.4.8】羽田空港 BLUE SKY 空弁 黒いなり 炭 680円(税込)揚げは国産大豆を100%使用、食用の紀州備長炭を粉末にし調合、味付け、 中はコシヒカリとひとめぼれを使用。 黒豆・黒ごま・きんぴら・ひじきを加えた五目いなり。なるほどぉ☆黒い食べ物を見るとイカ墨を想像しちゃうけどこっちね!→炭見た目は同じでも中身が3種になってて甘すぎないお揚げでとっても美味い♡小鉢の真っ黒のたくわんと黒豆の薄衣揚げもお口直しになって良かった♪【2015.1.24】シウマイ弁当 800円(税込)初めて食べたのはいつで、今まで何個食べたんだろうね~シウマイはもちろん崎陽軒ならでわの美味しさで最高なんだけど、鮪の照り焼のしょっぱさ、筍煮の甘さ、お口直しのあんずが入ってたり全てが計算されて作られている素晴らしいTHE・大人のお弁当だよね♡レンジが有っても冷めたまま食べるのが正しい浜っ子なわけ!!!【2015.1.24】横濱チャーハン 600円(税込)こちらも半世紀以上に渡り愛され続けているらしいそう言えばこれまでえみ姉もシウマイ弁当しか食べたことなかった☆小エビはちゃんとプリプリ!チャーハンは味が薄目。でも小さいけどコロコロ入ってる自家製チャーシューの旨みでイケる♡鶏のチリソースはニンニク生姜がしっかり効いた濃いめの本格ソース。衣がしっかりまとってるし1コで十分。シウマイも2コで十分♪この炒飯にこのシウマイはえみ姉は醤油もカラシも要らないわ!旨味が凝縮してるから炒飯と食べるとお口の中が最高にハッピーになるわけ☆ちなみに初めてレンチンしたんだけど温かい方が具の旨味と風味が出て美味かった。【2015.2.2】おべんとう春 680円(税込)筍御飯はご飯もちっと筍はやわらかで超ぉお上品♡春を感じる~鰆の竜田揚げはしっかり甘辛に味付けされてて美味ぁ♪花型豆腐真丈煮もふっくら♡1つ1つ書くのが面倒な位丁寧に調理されてて白い桜餡入り小粒大福まで本当に楽しめた!!!ちなみにこちらのお弁当はかなり作りたて感が有り100%美味かった♡感動ぉ♪【2015.3.4】この日はまた別の限定弁当を食べたくて買いに行ったのにそれは売り切れで無くてまた春にした♪旦はまたシウマイ弁当。本当に1つ1つ美味しくてブレの無い完成された季節感有るお弁当に感動ぉ♡食材の多品目さも嬉しいしヘルシーなのにおなかいっぱいになるしお得感有り☆【2015.4.23】桜えびごはん弁当~姫鯛の菜種焼き入り~ 1,080円(税込)やった~♪あったよ♡期間限定で東京地区と一部横浜地区限定のお弁当!椎茸が入ってたので、白和えだけ旦のシウマイ弁当に移動。桜えびびっしりのシウマイは感動者☆ロールキャベツは驚きのジューシーさ!木の芽味噌も緑色なのに味噌の味で楽しい♪高級感あるメインから全てが上質な品々♡全て味もしっかり旨味もしっかりでビールランチに最高よ!!!人参が乗っかってても(笑)魚介の匂いも一切感じさせない二色わらび餅まで完璧!会席弁当ですな【2015.7.30】おべんとう夏 680円(税込)旬の鯵のごましょう油焼きはちょっと魚感が強すぎたかも…筍も味は良いけど筋ばかり…。とうもろこしの寄せ揚げは甘くて美味しかった♪枝豆入りがんもどきはじゅわっとじゅーしー♡とびこや寒天入りの酢の物や磯のり入りこんにゃくは涼しげ☆わらび餅はトロ~り柔らか!初めて残念に思う品があったけど秋に期待しましょ♡【2015.9.14】おべんとう秋 680円(税込)鶏きのこご飯はちょっと硬めだったけど鶏の旨みと牛蒡の風味がなんだか懐かしい♪鮭との相性も悪くない!可愛い木の葉型かぼちゃしんじょ煮はふんわり♡山クラゲは食感良し!肉団子は黒ごまたっぷり♪大学芋は甘くてホクホク☆椎茸は旦が大喜び。(笑)これまた丁寧に作られた季節感たっぷりの大人のお弁当でした♡【2015.11.7】松茸ごはん弁当 1,080円(税込)具材が良く見えるように画像を左右反転した。一番楽しみにしてた松茸ご飯は味も香りも弱くて残念!それより特に秋刀魚の塩麹焼きが美味しくて感動☆焼きかたもばっちり♪すだちおろしが超ぐぅ~♡小松菜と焼き鮭の和え物も味付けしっかりで白米の方が良かったな~。可愛い小茄子の揚げ浸しや美しい栗入り二色真丈、鳴門金時皮付き大学芋も季節感有っておかずは全て完璧でした♡【2015.12.12】おべんとう冬 680円(税込)小ぶりの赤魚の照り焼きは塩分控えめで焼けた皮が香ばしく醤油を数滴垂らして旨味アップ☆真っ白な美しい蓮根は食感最高♪和え物は少々酸味が有り、筍は変わらぬ甘さでメリハリ有り!梅きゅうり漬けのジューシーさと玉子焼きのジューシーさは感動物だった♡もっちりな帆立ご飯はお出汁が効いててシウマイに合い過ぎる~大福は白餡でお上品でした~!!!ひとつ残念だったのは鶏の生姜煮。私のは鶏皮の揚げ浸し?って感じで鶏肉では無く皮だったし生姜も効いていなかったので感想を述べる事も出来ない対象外の一品でした…。【2016.1.13】また旦のシウマイ弁当と共に「冬」を買って食べた♪前回残念だった鶏の生姜煮は正しく、しっとりやわらかいお肉で甘辛の生姜風味でかなり美味しかった♡他のおかずは全て変わらぬ美味さで完璧な冬を楽しめました!これで悔いなく春を迎えられますわ【2016.3.16】おべんとう春 680円(税込)今年の鰆は照り焼き!と言ってもあっさりでいて脂がのってて大当り♪シウマイは貝柱ぎゅぎゅぎゅ♡花型豆腐は菜の花入りで淡い緑色♡出汁がギュっと滲みててすっごくジューシー☆煮物もひとつひとつ違った炊き味で超丁寧。菜の花和えも味付けしっかりでどれも筍御飯にぴったり♪玉子焼きも超ぷっくり♪桜餡入り大福はシナモンのような香りがした♡全て旨味のレベルがUP!!!とにかく今回は店頭で配送待ちし、直後にゲットして帰ってすぐ食べたもんでまだうっすら温かく、今までで一番良い状態で食べれたので、とにかく全てがみずみずしく本当に美味しかった♪オリオンのいちばん桜を飲みながら、春を感じながら最高のランチタイムでした! 旦ありがとぉ♡【2016.5.7】おべんとう初夏 680円(税込)昨年食べれなかった初夏の季節がやってきた。今回は夜で泡盛と共にいただいた。カレイの黄身揚げはホワホワぁ~♡鶏の利久煮もやしっとりわらかく味付けしっかりで山菜ご飯に合う!わかめと筍姫皮とちりめんじゃこの和え物も食感とじゃこの塩気が最高☆他も全てが超丁寧☆昼ビール崎陽軒とまた違った夜泡盛崎陽軒も有りだわ~!!!旦もまたシウマイ弁当でご満悦でした♪【2016.7.26】おべんとう夏 680円(税込)もうひとつ何か「夏!!!」っておかずがあったら良かったかな~。大胆にゴーヤー使うとかっ☆ でも崎陽軒らしく、一品一品の丁寧さは変わらず美味しかった♪シウマイももちろんね!夏みかん風味わらび餅は、本当に爽やかで最後さっぱりしてとても良かったです♡【2016.9.23】おべんとう秋 700円(税込)2016年9月1日より価格を改定して春夏秋冬は20円UP、旦のいつものシウマイ弁当は830円に!昨年の「秋」と比べると1品減って値上がりした感じだけど、各々の質感は良くなった気がする♪【2016.11.19】また夜飲みのお共として秋と旦のシウマイ弁当買って食べた!今回は椎茸が強くて団子、人参、蓮根まで味がして残念だった…。 が、他は全部美味し♡【2016.10.1】横濱中華弁当 1,080円(税込中華料理のお弁当でこれだけ常温で美味しいお弁当はないんじゃない?と思うほどどれも調理が丁寧☆ 各々味付けがしっかりしててもちっとした白飯もすすむくん♪夜、紹興酒でいただきました♡油淋鶏は普通のから揚げみたいだったけど、黒酢の酢豚とエビチリは超本格的だった!また食べたい♪【2016.12.18】おべんとう冬 700円(税込)甘辛の牛蒡と牛そぼろの乗った炊きこみご飯がコクと風味と味付けがしっかりしててこれだけで美味い!赤魚の昆布風味塩焼きは本当に一口サイズでがっかりしたが旨みは十分☆蓮根と小松菜は歯応え有り。鶏肉はあんかけと言うよりから揚げだった。こちらも一材一材味わえて最高のおつまみ弁当でした♪【2017.1.6】また冬食べた♡ 白ワインからの赤ワインも一緒にゆっくり楽しめてイイね~!赤魚も今回のは3口サイズで味わえたし。(笑)もう一回食べたいかも♫【2017.2.4】春の彩りちらし弁当 1,000円(税込) JR東日本横浜支社が主催する「伊豆・箱根・湯河原 温泉いっぱい 花いっぱいキャンペーン」とのタイアップ企画として、花ざかりの温泉地をイメージした彩り鮮やかなお弁当ぉ♡まだ真冬なのに春を感じられる素敵なお弁当だった♪全てが完璧!さすが我が町横浜の崎陽軒さま☆【2017.2.25】おべんとう春 700円(税込)メインの鰆の幽庵焼きは脂が乗ってて焼き方もばっちり☆ 他は昨年一昨年とほとんど同じで、もう少し変化が欲しかったかも!?でもお酒飲みながらゆっくりつまめるのはやっぱり崎陽軒のお弁当ならでわ♡【2017.7.2】MINIプレミアムシウマイ弁当 1,050円(税込)期間限定特別商品! 横浜工場弁当製造ライン新設記念弁当です♪昔ながらのシウマイ&特製シウマイ&えびシウマイ俵型ご飯(小田原産梅干、金胡麻)、鮪の利休焼が美味ぁ♡全く臭みなくふっくらフォアっとたっぷりの金胡麻が香り高く最高だった♡かまぼこ、玉子焼き、蒸し鶏の彩り和えは見た目めも華やかでお口さっぱり☆煮物は穂先筍含め煮、ふき含め煮、梅型人参煮、にしん昆布巻きも嬉しい逸品♪あんずで〆る所こそこれが崎陽軒♡初食のえびシウマイも美味しかったなぁ~。MINIなので463kcalとローカロリーながら大満足できるお弁当でした!!!ちなみに同じ記念弁当でメガシウマイ弁当も出てるって楽しい企画だね♡【2017.8.30】お赤飯弁当 960円(税込)お赤飯は若干硬くなっちゃってたけど、たっぷりのごま塩で甘みが出て可愛い栗もイイ感じ♪鮭の塩焼きとくわい入りつくねは大きくて食べがい有り、海老フライはこんなもんかな!ニシン昆布巻きも美味しかったし、その他多品目で量はたっぷりに感じたしすっごく楽しめた~♡【2017.11.24】おべんとう秋 700円(税込)なんと! 突然更に家の近くにOPEN☆早速また夜飲みのおつまみとして秋と旦のシウマイ弁当買って食べた!昨年のとほぼ同じだけど、本当に1つ1つが美味しくて1時間近くかけてゆっくり味わえた♪【2017.12.3】おべんとう冬 700円(税込)なんと! 初めて旦がシウマイ弁当以外のお弁当を食べると言ってくれたので2人で「冬」を~♡季節のお弁当の美味しさを実感してたよ~♪いちいち美味しいね!ってまた1時間近くかけて楽しめた☆また違うお弁当を一緒に味わおうね~(幸)【2018.2.3】おべんとう春 700円(税込)まだ毎日寒くて死にそうな中、崎陽軒だけは春開始!(笑)旦はやっぱりシウマイ弁当に…。やっぱり一つ一つがちゃんと美味しいです♪【2018.3.3】ひなまつり弁当 1,000円(税込)具材が良く見えるように画像を左右反転した。 3月1日、2日、3日限定のお弁当だよ♪錦糸玉子ととびこがたっぷりの彩り豊かなちらし寿司に、お祝いの席にぴったりなにしん昆布巻きや、旬の食材の菜の花と蟹と筍姫皮の和え物などをおかずに添えた、桃の節句にふさわしいお弁当でした♡ボリュームは十分なんだけど、焼物か揚げ物がもう一品有ったら嬉しかったかな!【2018.6.10】おべんとう初夏 700円(税込) 2年前に食べたのとほぼ同じ!わかめの味付けがすっごくかつお出汁が効いてて美味しかった♪カレイは味が薄かった。 焼鳥(かしら)を食べた後だったので、鶏肉にありがたみが無かった…。(笑)【2018.7.8】味くらべシウマイ弁当 1,250円(税込)崎陽軒創業110周年・シウマイ誕生90周年記念として、期間限定で登場したので食べてみた!昔ながらのシウマイ、特製シウマイ、えびシウマイ、かにシウマイ、シウマイまん の味くらべ♡後は白飯が赤飯に変わっただけで普通のシウマイ弁当と同じ。でも断然こっちの方が楽しめる♪なので、ちょっと高いけどこれからずっとメニューに有ってもイイと思うなぁ~☆【2018.9.15】おべんとう秋 730円(税込)また2018年9月1日より価格を改定しました。 崎陽軒からのお知らせ 商品の価格改定について旦のいつものシウマイ弁当は860円、春夏秋冬も30UP!内容は変わってないけど旦は大満足の様子♡秋も毎年あまり変化はないけど、今回のは鮭の味付けがしょっぱかったけど質も焼き方も良かった♪【2018.11.24】またおべんとう秋食べた♪旦は相変わらずシウマイ弁当♡ちょっとご飯が硬かったのと全体的に味が薄く感じた!また来年ね☆【2019.3.10】おべんとう春 730円(税込)値上げした上にしんじょ煮が無くなって少し物足りない感じだったけど春は感じられたからOKぇ♡ 【2019.7.1】おべんとう夏 730円(税込)だいぶ食べてなかった~!!!最近時が経つのが早すぎて…。(笑)夏も全て完璧に美味かったです☆【2019.9.21】幕の内弁当 1,080円(税込)これお初かも ご飯もちもち 薄味で上品な赤魚の照り焼き、常温でもしっとり美味しいとんかつ、海老フライ、鶏の唐揚げ、毎度の甘い筍煮、丁寧に炊かれた煮物、 昔ながらのシウマイは3個も! さりげない蒲鉾、甘くて美味しい玉子焼き、みずみずしいしば漬け♡あれ?菜の花みたいな出汁の効いた美味しいお浸しも入ってたよ♪今日は泡盛と共にゆっくり味わっていただいた。これも有りだぁ~!!!【2019.12.6】幕の内弁当 1,080円(税込)またこれにしちゃった~ 全て美味し♫【2019.12.22】おべんとう冬 730円(税込)昨年食べて無かったみたいで2年ぶり♪相変わらず美味いけど茶飯と筍煮は味がかぶるんだよね…。【2020.2.24】幕の内弁当 1,080円(税込)また1個だけ有ったのでぇ~ マジ全部美味し♡【2020.4.6】おべんとう春 730円(税込)桜の花びらが乗ってて春らしさUP!鰆と蓮根が特に大きくて Lucky♪やっぱシウマイマイウー!【2020.5.16】お赤飯弁当 980円(税込)50歳の誕生日の夜は崎陽軒にしよう!と旦が提案してくれて見に行ったらいつも無いお赤飯弁当が有ったぁ~!約3年ぶりに食べたけどやっぱり最高ぉ♡【2020.8.3】幕の内弁当 1,080円(税込)また1個だけ有ったのでマジ全部美味し【2020.10.19】おべんとう秋 730円(税込)最近シウマイが更に美味くなった気がする今年も秋を楽しめて幸せ~!【2020.12.14】おべんとう冬 730円(税込)今年は牛ごぼう御飯じゃなくて帆立だったもちろん美味かったけどお肉のが好きかも♡それにしてもよく食べたな~!!!でも全然飽きない☆私達、これからも永遠に食べ続けるでしょう♫詳しくはこちらを見せてもらってね♡横浜名物 シウマイの崎陽軒 公式サイトいつも最後まで読んでくれて本当にありがとうございます