106562 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えみやしろうのゲームプレイチャンネル!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

えみやしろう3969

えみやしろう3969

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.21
XML
カテゴリ:大戦略 鋼鉄の戦風

日本軍のどの艦船か分かりませんがビーコンが仕掛けられていますwww 潜水艦によって艦隊が散らされているのでパッと見ではわかりませんが、通常プレイと違って確実に敵艦隊の航路が違いますw 今回のプレイで我が軍の艦隊の航路がトラックを目印に水平に直進するのが正解だという事が分かりました。 天候がふざけ過ぎで航空機の対地、対艦への攻撃が一切出来ないと言う恐ろしい事態にもかかわらず、それなりの成果を出せた事は素直にうれしいw ニューギニアにある司令部は天候次第だが軽巡2隻でOKな事が今回のプレイで判明。 枢軸型の軽巡は連合型軽巡と違って対空にはそこまで強くないので護衛機が2ユニットぐらいあればいいかな?それこそ活躍しにくい疾風とかで。 今回のプレイで足りないと思ったのは艦上戦闘機。 紫電改に目が向きすぎて使えない雷電に切り替え過ぎなのが、日本軍キャンペの大失敗だと思いますwww 紫電改はレイテだけではなく菊水一号でも生産する余力があるので雷電からの進化は必要なさげな気がしますw 明日は島の死守です!

えみやしろうのチャンネル登録

えみや しろうのホームページ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.21 17:40:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.