106140 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えみやしろうのゲームプレイチャンネル!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

えみやしろう3969

えみやしろう3969

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.10
XML
カテゴリ:Ark: Survival Ascended




現在は・・・と言ってもほぼ最初からGameUserSettings.iniの書き込みは完全に無効化されているようです。 (※GameUserSettings.iniとその周りも機能しているように思えない、試しにWindowsのフォルダの中にあるGameUserSettings.iniを含めた全ファイルを消去してゲームを作成してみたらフォルダに適当にデータが作成されてからゲームが始まるのを見ていると何かしらの致命的な何かがあるのではと思ってしまいます。) 改変を防いでるのはContentの中に入ってるPaksの中のどれかなのでしょうがアンパックしない限りどうしようもないので今の所難易度変更と恐竜の数は運営が決めた遊び方以外はどうにも出来ないようです。 現在は難易度60で旧作をプレイしていますが、パンツ一枚で中型恐竜の攻撃に耐えれる難易度と違いこれが普通なのではと普通に思うえみやですw ただテイム後に子供を産ませないでメインメニューに戻ると謎のステータスダウンがあり、Lv1900のステータスがLv150に毛が生えた程度のステータスになるのでとてもじゃないがその世界では生きていけませんwww 現在判明してるステータスダウン現象は肉食恐竜がメインで草食は今の所大丈夫なようです。 今判明してる恐竜たちでテイム前のLvで決まるのかの細かい条件はまだわかりませんが子供を産ませるとDinoExportsと言うフォルダに情報が記録されアルゲンタヴィスのステータスダウンが以後発生しなくなりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.10 15:58:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.