加護坊山麓たより・町づくり

2024/05/11(土)12:30

蔵王熊野岳山頂

自然(70)

​蔵王、熊野岳山頂 午後2時前に熊野岳山頂に到着。 山形方面の山々が西側に広がります。 ここはまだ馬の背 右側が熊野岳山頂 2人と記念撮影 朝日連峰、飯豊連峰、月山の白い山々が見えます。 すぐ下には山形蔵王のスキー場ロープウェー駅があります。 熊野岳山頂です。 標高1840m ここは山形県側となります。 宮城県側の蔵王、標高が最も高いのは別の山。 山頂にはここにも神社がありますね。 しっかりお詣りしてきました。 ここまでは一般の方々もやってきません。 熊野岳から下山です。 再度、お釜の見学 3時少し前ですが、まだまだ多くの観光客でいっぱい 車いすの方もここまでは来ることができます。 車の大渋滞を我慢した方々だけが楽しめる風景です。 ここから急ぎ足で下山 登りは1時間半以上かかったのですが 帰りは40分程度で駐車場に到着でした。 ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る