『cocoRococo』から自分らしく・・・・ Yes,andでLife is Beautiful

2005/03/01(火)12:21

テキーラズ勉強会は3月12日ですよ~☆

check it out!(305)

はい、、、 次のテキーラズ勉強会は3月12日にやります。。 詳細は↓ですので、ご興味のある方は是非ご参加くださいね~♪ 【2】第17回Tequilas勉強会の詳細----------------- 第17回テキーラズ勉強会  ●日時: 3月12日土曜日 17:45~21:30 (17:30~受付開始) ●場所: お台場区民センター       ゆりかもめ 「お台場海浜公園」下車徒歩3分 ●会費: 場所代、資料代等々に1,000円お願いします。 ●申込み: 参加ご希望の方は 1.お名前 2.当日のご連絡先 3.今回の勉強会に期待すること 4.テキーラズに期待すること(任意) をご記入の上、 hikaru@ena-comm.com までご連絡くださいね♪ ●アジェンダ:  第1部:コミュニケーションタイム 第2部:選挙体験ゲーム エレクション *時間の関係上、こんかいは「私の履歴書」はお休みします。。 17:45~18:00  受付開始 18:00~18:30  第1部 コミュニケーションタイム 18:30~21:00  選挙体験ゲーム エレクション 21:00~21:30  クロージング&撤収 終了次第懇親会やりますよ~♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  選挙体験ゲーム エレクション体験会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 教育ゲーム開発集団GARDEN待望(!?)の新作ゲームです。 これからの時代、就職活動であれ、社内昇進であれ、転職であれ、 結婚であれ(?)「人に選ばれる」ということを理解していなければ、 やりたいことを実現できない時代です。 「選ばれる」ことを楽しく体感してください。 また、GARDENのゲームらしく、戦略的要素満載です。 市長に選ばれた暁には、がっつり他の市と競争して、良い街を作っ てみてください。 ●研修の概要  ・市政の仕組みをゲーム感覚で学ぶ研修です。  ・仮想選挙を体感することで人に選ばれる秘訣を学べます。  ・大勢の前で話す訓練を積むことが出来ます。 ●こんな方におすすめです  ・自分の考えを整理して人前で述べてみたい人  ・リーダシップとはなにかを考えたい人  ・選挙と政治の仕組みを知りたい人 ●主催:  教育ゲーム開発集団GARDEN  (The Game and Resonance Develop the Edutainment Network.)  *ゲームを通して楽しみながら自学自習できる人たちのつながり   を創造する社会体験ゲームをつくり、広めていくプロジェクト   オフィスです。   URL:http://www.ecg-net.org/garden/ <<今回のファシリテーター達はどんな人?>> 山内 真一郎氏 (やまうちしんいちろう) 化学メーカー、外資系コンサルティング会社を経て、株式会社Jポ イントキャピタル、教育ゲーム開発集団GARDENにて、体験型ゲーム を用いたセミナー開発を行う。 自称「ゲーム王」最近は「ゲームくん」とか「ゲーム大好き王」と か呼ばれるが、そんな下々の声に王は惑わされない。多分。きっと。 今回は小沢一郎政治塾一期生としての自覚と責任(?)から、選挙 体験をゲームにしたら面白いのでは? という企画にのってみた。 宇都宮 啓氏 <次回のリマインダーでアップデートします> 左近田氏 <次回のリマインダーでアップデートします> <<今後のTequilas勉強会の案内>> 第18回勉強会 4月24日日曜日 自分の強みを活かして起業するなら、、 第19回勉強会 5月28日土曜日 英語力アップワークショップ 第20回勉強会 7月29日金曜日NIGHT~31日日曜日 海合宿!! 第21回勉強会 9月3日土曜日 第22回勉強会 10月29日土曜日 第23回勉強会 12月3日土曜日 3周年&クリパ! それから、島根テキーラズが5月14日土曜日にありますよ~♪ 松江市内で14日土曜日午後に♪ 詳細は追って連絡します。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る