『cocoRococo』から自分らしく・・・・ Yes,andでLife is Beautiful

2010/08/06(金)20:48

演劇教育のこれから

Active Comm/アプライドインプロ(642)

演劇教育に関わる各方面の方々と交流と情報交換が出来た2日間でした。 また、まだまだ閉鎖的でドラマティックな革命が必要… っと感じた2日間でもありました。 私が発表させて頂いたのは 『インプロアプローチの効果について』 インプロアプローチを用いた講義や授業の効果や有効性については語り尽くせないくらい! 軽く朝まで語れます。 っが、その中でも インプロアプローチは自己の潜在意識とコンタクト(つながる)ことにより、思考/行動心理やモチベーションを顕在化出来るのです。 モチベーションを顕在化出来ると、 自己開示に怖れを感じなくなり、より良いコミュニケーションや人間関係作りも深く&広がります。 また、俯瞰して客観的に自身を観ることが出来ます。 蛸壺にはまって自身を壁で覆ってしまっていた人は自分解放/開放することにより自由(自らを由と思える)にすることが出来るでしょう。 自己を知ることは、無意識で与えてしまっていた影響にも目を向けることになるでしょう。 『腕を組む』 という態度は相手にプレッシャーを与えていたり、萎縮させていたりします。 無意識で与えてしまっているマイナスのイメージはもったいないですよね……… インプロアプローチについて論文を書き始めようと思います。 感性のものを数値化する挑戦! 一緒に考えてくださる方大募集です♪ ワークショップ開催情報  8月7日(土)よりAIN東海主催でインプロアプローチの出来るファシリテーター養成WS @名古屋中村生涯学習センタースタート 詳細はこちら 8月14日(土)Lou's English Workshop by Seed of Leaders 9月5日(日)よりAIN関西主催でインプロアプローチの出来るファシリテーター養成WS @中央区民センター スタート 詳細はこちら  イベント/オトナのお手伝い情報  8月5-6日 IAPL(国際表現言語学会)にて90分のインプロアプローチの効果についての発表をさせて頂きます 8月11日&18日(水)14時~17時 オトナのお手伝い@クルミド 8月20日(金)オトナの男女のからさわぎ場ぁ(Bar) Metamorphose Vol.2 8月22日(日)三茶フェスティバル2010 G.R.E.S.フェスタンサでミツバチになります 8月28日(土)浅草サンバカーニバルでやっぱりミツバチやります 8月30日~9月3日 海士愛(あまんちゅ)桃太郎ツアー! *海士とは島根県隠岐諸島にあります素敵な素敵な島のことです。 ** 海士愛とは、海士を愛してやまない人のことです。 9月17日(金)オトナの男女のからさわぎ場ぁ(Bar) Metamorphose Vol.3  hikaruhieでTwitterやってます! よければフォローしてください

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る