『cocoRococo』から自分らしく・・・・ Yes,andでLife is Beautiful

2012/01/23(月)02:42

【場創りの振り返り】テキーラズ新年会

テキーラズ(81)

本日は2012年最初のテキーラズっということで、いつもとバージョンを 変えて『魅せる』テキーラズになりました。 その前に、、、テキーラズとは?? っという方のために、簡単に説明をいたしますと、テキーラズとは2002年11月30日に 「ちょっとお前面白そう!」ってお互いに感じた当時マーケティング研究会という ところで研修コンサルタントをしていたヨッシーと研修の講師になりたてだったひかる がお互いの面白い仲間を10人づつ連れてきて『スキルの棚卸しが出来る場を創ろう』 っといって始まった『参加者それぞれが学びあう場』です。 ま、ちなみに何故、、テキーラズってネーミングだったのかと言うと、本当にこれは ノリで、、、、当時のわたしはテキーラショットで競争に挑むというイケイケドンドンな 姐さんだったんです。 最近ではすっかり丸くなったと言われます、、、ww っと、、、脱線してしまいましたが、ネーミングだけ聞くと宴会がメインのように イメージされる人も多いと思いますが、コンテンツはかなりまとも/真面目でそれぞれの 分野で活躍されている方にスキルを棚卸し頂き、参加者がそのスキルを習得出来るように ワークショップにすることをテキ屋(テキーラズの企画メンバー)が毎回のコンテンツ オーナーと連絡をとりながら(and 時には一緒に創りながら)やってきた場です。 インプロに出逢ってからは『Yes,andでスキルの棚卸しの場』っとして集まった人が 『つながりを創りながら学びあう場』として本当にいろんな方々にコンテンツを提供 して頂き(エイサーを踊れるようになる/自分らしいメイクが出来るようになる/ 自分の書きたいテーマで出版企画を考える/セルフブランディング/ファシリテーション グラフィック/ソフトボール大会!/運動会/英語でコミュニケーションなどなど) 本当にたくさんの方々が参加しにきてくださいました。 テキーラズのコンセプトは『自分らしさ』を追求すること。 テキーラズは大体3部構成になってます。 1部 コミュニケーションタイム(アイスブレイクタイム) 2部 わたしの履歴書(自分の人生を棚卸ししてみる) 3部 いろんなコンテンツ 3部の話しは上にしましたが、『わたしの履歴書』も人気のコンテンツなのです。 偉い方のわたしの履歴書は、「すごい!!」、、、っけど「わたしは無理」って 思ってしまうことも多かったり、違った次元で受け止めることも多いのかな、、っと。 でも、同じオフィスの隣で働いているAさんが実はこんな過去をもっていて 今はこんな気持ちで働いていて将来はこんなことをしたいと思っている!! ってその人の人生の棚卸しを聴いてみると共感と感動が深いんです。 そして、自分もがんばろう!!って明日の活力になったり。 っと、、、、テキーラズについてちょっぴり熱く語っちゃいましたが、それくらい 想いのある場創りをしてきていたんです。 そこが、ちょっと今回の反省点(あくまでも自戒です!!)と感じる部分で、 テキーラズらしさっというのが出し切れなかったかな、、、っと。 要するに場に集まった方々をつなげきれなかった、、、 ユーストリームで中継をすることによって来たくても来れなかった人や遠くの方へ 届けれれば、、、っという想いと裏腹に、実際に集まってきてくださった方々は 中継されていることで自由におしゃべりと飲食がすすめれなかったかなぁ~、、 なんて、、、、 終わってから自戒&テキ屋メンバーと反省会をしていました。 10年目に入る今年、新しい体制で新しい仕掛けをしていこう!! っと意気込んでいるのですが、まだまだ試行錯誤しながらっという部分もあり、、、 でも、ぜひぜひ!!!!温かく見守って頂けましたら嬉しいです。 VITAも今日の〆に熱く語ってます。 早急に追いついて今まで以上の温かいつながりが生まれる場にしていきます。 本日のプログラムはこんな流れになりました。 16時~ そろそろとコミュニケーションタイム meeting & greeting (自分の呼ばれたい名前を名乗り合う+お互いを褒める) アサコさん&伊澤知恵さんによるテーマソングにあわせて 参加者のみなさんで歌って頂く練習 16:20~ ユースト開始!(オープニングトーク&K2岩本真実さんのわたしの履歴書) 17:20~ アサコさん&伊澤知恵さんミニライブ 重なり&チョコレートワルツ チョコレートワルツ&声 お2人とトーク(1) チョコレートワルツの秘話 アンコール 17:50~ ?イケメン店長ボリくん登場 18:00~ 次回のわたしの履歴書管くん登場 次回はテキーラズでは定番メニューのようになっています創作株式会社のゲーム王 こと山内さんにテキーラズのためにオモシロイゲームを創って頂くことになりました!yey!! そして、場所は今回とってもとてもお世話になりましたお好み焼きころんぶすで 2回目のテキーラズも開催させて頂くことになりました!!!yey yey!!! ほんと、、本日はフィンガーフードと言いつつ、お越し下さったみなさん満腹で帰られました! 人気のエビ焼き&たこ焼きは評判通り本当に美味しくて、次回のゲストの管くんは30個も 食べたとか!!!!www っということで、3ヶ月先ではありますが、次回のテキーラズの詳細をこちらに。。 今からカレンダーに『テキーラズ』って書いておいてくださいね。 +++++ 2012年第2弾??TequilaZ? ?+++++ 日時: 2012年4月21日(土)14:00~17:00 (13:30受付開始) 17:00~18:30 交流会 場所:?お好み焼きころんぶす石川町北口駅前店   (〒231-0025 横浜市中区松影町1-3-7 ロックヒルズ1F) Tel & Fax : 045-633-2748 アクセスはこちら 参加費:1,500円 (1ドリンク+スナック+資料代など) 交流会は別途3,000円? お申し込みはこちらから! アジェンダ: 14:00 - 14:30 ?オープニング コミュニケーションタイム!アイスブレイクでつながろう! 14:30 - 15:00 ?わたしの履歴書『株式会社リリムジカ 代表 管偉辰さん』 15:00 - 16:30 ?創作株式会社 ゲーム王こと山内さんのビジネスシミュレーションゲーム *詳しいゲーム内容は近日アップします 16:30 - 17:00 ?学びの共有&クロージング 17:00 - 18:30 ?美味しいお好み焼きとお酒で交流会 ゲーム王の創るシミュレーションゲームは毎回目からウロコの学びがありますし、 本日も参加してくださった管くんのわたしの履歴書を聴きたい!!!っと 今から待ってくださっている方もいるくらい☆ Yes,andでスキルの棚卸しの場テキーラズ、、別名オトナのサークルっと 呼ばれるくらいキラキラしたオトナが集まる楽しい場です。 ぜひぜひ今から楽しみにしていてください☆ お申し込みはこちらまで。 Yes,andでスキルの棚卸しテキーラズ's スケジュール公開中! ロールモデルを見つけ、切磋琢磨できる同志と出会う、人生を変える4日間 ~~~☆~~~☆~~~☆~~~ つながる力で人間力向上 Ena Communication Inc.

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る