Enayaの杜

2006/04/15(土)11:41

ブライトキングダム オンラインプレイしてみました

[ゲーム][ブライトキングダム](9)

こんばんは。記事にはしていませんでしたが、「ブライトキングダム オンライン」ちょこちょことプレイしております。ちょっと面白いことがありましたので、その話を。 公式ページに何も書いてありませんでしたから、突発イベントだったのだとおもいますけど「GMと一緒に隣の街まで歩いていこう」というイベントがありました。MMOではまれにありますね。遠足イベントとでも申しましょうか。どちらかというと始めたばかりの方が対象だとは思います。 一応、私は隣の街まで歩いていった事あったのですが、こういうイベントならいいんじゃないかと思い、サポートとして参加してみました。私よりも高レベルの方もいらっしゃいましたね。同じ気持ちだったのだと思います。 先ずはスタートの町に皆さん集合。何人くらいいらっしゃいましたかね…20人近かったかも?結構な大所帯でした。とりあえず適当にパーティを組んで出発です。 隣の街まではマップ2つあるのですが、1つめのマップが切り替わるあたりに先制攻撃する…しかもボスのようなのがいて、レベルが1桁の方ではとてもたどり着けませぬ。そこでサポート部隊の出番な訳で…あっというまにボスが倒されてましたね(汗。 私などが参加する必要はなかったかも^^;。まあでも祭りスキなのでよいのです。 2マップ目は更に強いボスがいたり、通常のモンスターでも先制攻撃をしたりと今の私でも死んだりするのですが、難なくクリア。無事に隣の街まで付きました。これがその時のスクリーンショットです。 GMというのが付いている名前の方がGMさんです(当たり前か。Enayaは私。その他のキャラクタはNPCです。ラットマン何とかとなっていますが、これは称号システムという最近のゲームにはありがちなもので、ちょっとした特典があります。 途中で死亡される方もなく、無事に着いた模様でした。とはいえ、スタートの町に帰るまでが遠足だと思っていたのですが、GMさんが隣り街について暫くしたら落ちてしまったのにはどうしようかと思いました(汗。まぁ、何人かの方は、転送アイテムや、死に戻りで(このゲーム、デスペナルティが少ないので、気楽に死に戻りが出来ます)戻られたりしていましたね。 私はというと、折角皆さんで集まったのだからと帰りもご一緒しましたよ。途中、鉱石が掘れるという洞窟に寄ったりしながら、一緒に出発した方はスタートの町にまで全員戻られたようです。最後には、皆さんで友達登録とかして。かなり楽しかったです。 こういうGMさん(ヨーグルティングでは風紀委員さんですね。学級委員という方もいらっしゃいましたが^^;)企画で何かして下さると、それはそれで楽しいですね。ユーザーイベントもいいのですが、まず出会うきっかけがないと。 …で、この「ブライトキングダム オンライン」の記事を今まで書かなかったのはといいますと…正直、バグが多すぎだと思っているのです。 まぁ、クエストのメッセージで文字化けするのは許すとしてもです。そのクエストを報告しても、報告してないことになったり、果ては上位職に転職してもマップを移動すると、元の職業に戻ってしまったりと(- -;。ちょっとバグ多すぎですね…。これで、予定どう降りオープンβに移れるのでしょうか?? ゲーム自体は、メイジさん以外は職業のバランスもまずまず取れてると思いますし、レベル上げも普通くらいの難易度だと思います。 あと、キングダムクエストというのがあるのですが「自由参加のプライベートダンジョン」という感じで、制限時間内にそのダンジョンの中の敵を全滅させて、ボスを倒すという仕組みです。無事ボスを倒せたら特別な褒賞+経験値が貰えます。 これが、なかなか敵が多く、最後のボスも異様に強いためみんなで協力しないと倒せないんです…8~15人で挑戦するということになっているのですが、8人くらいでは本当に上手にプレイしないとクリアできない感じです。ちょうどみんなで協力してクリアするというのは、ヨーグルティングのエピソードをクリアするのに似てるかもしれませんね。面白いです。 という訳で、バグは異常に多いですが「グラナド・エスパダ」に負けるな!という感じで、暫くは応援しようと思っています。 そうそう、クローズドβ(チェックアップ)の追加募集がはじまりました。興味ありましたら公式ページへどうぞ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る