enfant's room

2007/12/08(土)16:35

お遊戯会に感動

子ども(211)

* 成長に感激 * 今日は子供達の保育園でお遊戯会がありました!! 長男にとっては卒園式を除けば保育園最後の大イベントです 毎日頑張って練習している様子を先生や本人から聞き、 主人も私も俄然楽しみにしていました!!! 我が家のだいぶ年季の入ったビデオカメラも先日新しく買い替え、 久しぶりにバッテリーの心配が要らない感覚を体験!! 購入したのは日立のハイブリッドビデオカメラ『Wooo』 ←これなのですが、 ビデオにHDDとDVDドライブの両方を搭載しているってです! 撮影画像の頭出しはもちろん、DVDへのダビングも即完了です そして肝心のお遊戯会のほうは…というと、 ◆まずは次男◆ 前にもお話ししましたが、『3匹のこぶた』のオオカミ役。 さすがに立候補しただけあって、しっかり演じていました!    立っているだけで可愛い未満児達       だいぶお気に入りのオオカミ姿です ◆そして長男◆ さすがに年長児…それぞれの演目・役割りを見事にこなしていました!       初の大役「はじめのことば」           5曲ものピアニカ演奏    凛々しい袴姿での演技            劇最後のカーテンコール 楽しみにしていた鶴が5人もいる『鶴の恩返し』も 主旨はそのままでしたが、かなりオリジナル化していました! でもみんなそれぞれの台詞をシッカリ覚えて見応えありましたよ 劇がすべて終了した時、舞台袖で担任の先生が 涙ぐんでいるのを見てしまいました。。。 それだけ年長児の担任にはプレッシャーもかかり、 ご苦労も多かったのだろうなぁ…と思いました。 今回は子供達からも先生方からも感動をもらったお遊戯会でした ※昨年のお遊戯会レポは⇒⇒コチラ! Xmasをリッチに演出 サンタを迎えるインテリア モテアイテムが満載! design*もかたん☆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る