***(*^-^*)プクプク膨らむ楽しみな季節&クリスマスローズから渡されたバトン
閲覧総数 9309
2021年04月19日
|
全24件 (24件中 1-10件目) 天候
カテゴリ:天候
![]() 今日は 二十四節気の23番目 「小寒」 いわゆる 「寒の入り」です これから「立春」までが ![]() ![]() と いわれています 今年の立春は2月4日 どちらさまも 体の内外を暖かくするなどして インフルエンザにかかったり 風邪をひいたりしないように ご自愛くださいm(_ _)m 現在 かかってしまっている方は なるべく 無理をなさいませんようにm(_ _)m ちなみに 二十四節気は「立春」が1番目です ご存知の方も多いことと思います ![]() ![]() よろしければ ぽちっと 応援お願いしますm(_ _)m ![]()
2013年09月04日
カテゴリ:天候
![]() 台風17号 ![]() 天気が変わりやすい一日でした 早朝は晴れ ![]() 7時半頃から曇ってきて ![]() 8:50 いきなりの雨 ![]() 10時台には雷鳴 ![]() 11時台に 雨が上がり 雷鳴も聞こえなくなりました ![]() 12:16 再び降り始めました ![]() ほどなくまたやんで 陽が照った ![]() ![]() が 繰り返されました 16時台は 湿った風は吹いていたものの 荒天が嘘のように ![]() ![]() 日没後は曇って ![]() 21時過ぎから ![]() ![]() 21:43 また雨 ![]() 我が家は 築40年の貸家 ![]() 増築してある部分があって 南風が雨を横殴りにさせる時は そこからの雨漏り対策が必要です ![]() 今日は まさに その状態です 注意を払いつつ 「そろそろ寝ようか」と思っていた 22:57 ぽたっ ![]() ![]() ![]() 雨漏りが始まってしまいました(ToT) 23:20頃 静かになりました でも 気象庁のレーダーによると まだ 低気圧本体の雨雲は かかっていないのです… ![]() そして 23:51から また雷鳴 ![]() 果たして 今晩 眠れるのでしょうか… ![]()
2013年08月31日
カテゴリ:天候
![]() 昨日に引き続き ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の ![]() ![]() 台風から温帯低気圧へ変わった低気圧は 台風の性質を残したまま移動するので まだまだ要注意です engawaneko ![]() 午後から 湿った南風が強く吹くようになってきました ところが 天気は 曇り→快晴へと好転しました 明日は どっちだ…
2013年08月30日
カテゴリ:天候
![]() 今日は とても ![]() ![]() 高温多湿であるうえに 木の葉がほとんど動かない 無風状態なのです ![]() 夕暮れ時 「お、風が吹いてきたかな?」(^^) と思った途端 いきなり ![]() ![]() 窓を閉める羽目になりました… ところが 窓を閉めても 窓を開けていた時と ほとんど変わらない状態なのです(苦笑) これ自体が ![]() ![]() それとも 嵐の前の静けさ ![]() 気象庁のホームページによると 23:50現在 雨が降っているのは 沖縄・九州地方と 日本海 が中心です ![]() ![]() 向きは 相変わらず ![]() ![]() 現在は静かでも 急な雨風への注意は 引き続き必要ですね
2008年12月26日
カテゴリ:天候
![]() 今回の冬 ![]() engawaneko ![]() 寒暖の差が大きいと感じています 夏の空気を持つ太平洋高気圧の勢いが増す日があって 気温が上昇したり ![]() 日本海側の低気圧が北海道に向かう時に猛烈に発達して 強い北風が吹いて冷え込んだり ![]() 暖かかったり寒かったりで かえって 心身に堪えますね まだ 風邪っぴきneko ![]() 抵抗力が いつもにも増して弱い…かも ![]() みなさんのお住まいの地方の 今年の冬の気候はいかがですか? 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2009年01月26日 11時50分52秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年12月06日
カテゴリ:天候
![]() 今日の帰りは 北風が冷たかったです 明朝は冷え込みそうです ![]() いよいよ 本格的に 冬到来でしょうか 職場でも コンコンと咳をしている人が増えてきたように 感じます 一説によると 今年は インフルエンザの流行の兆しが 既に出ているとか… 苦しいですから かかりたくはないですねぇ ![]() 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
2008年08月04日
カテゴリ:天候
![]() 今日 死ぬかもしれない と本気で思いました 仕事が19時半過ぎに終わり いよいよ帰ろうとした頃 先に鳴り始めていた雷鳴 ![]() 滝のような雨 ![]() 会社からengawaneko ![]() ![]() 徒歩20分弱 いつも歩いて通勤しています 降りは一向に弱くならず 会社の側溝は すぐ水が溢れ出したため 帰れなくなるよりはマシ と意を決して家路に着いたのです ところが 5分くらい歩いた頃 雷雲のちょうど真下に入ってしまったらしく 光った瞬間に雷鳴が轟く という とっても悲惨な状況にぶち当たってしまったのです ![]() 夜空を裂くような雷光 ![]() とにかく 光った途端に耳をつんざくような ![]() ![]() 落雷した場合 傘で身を守れるわけはないのだけれど やはり しゃがんだり 傘で身を守ろうとしてしまうんですねぇ 日ごろ 悲鳴を上げないengawaneko ![]() ヒーヒー悲鳴を上げ 半泣き状態です 「落ちたら これで最後だな…」 と思いました でも 会社に引き返すよりは 一秒でも早く クマ夫 ![]() ![]() engawaneko ![]() クマ夫 ![]() ![]() 一歩一歩 体を家 ![]() クマ夫 ![]() 迎えには出させませんでした どのくらい経ったか ようやく 家 ![]() ![]() クマ夫 ![]() しっかり抱き合いました 今日は 「クマ夫 ![]() と本気で思いましたね 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2008年09月16日 17時02分28秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年04月06日
カテゴリ:天候
![]() 昨日も今日も 地震がありました 東海地震も 東南海地震も 起きる、起きるといわれて久しいです 不気味な足音 でなければよいのですが 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2008年05月31日 22時38分35秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年02月23日
カテゴリ:天候
![]() 今日は 起きた時から 胃痛がしています ![]() 昨日より 腹立たしさ ![]() 私たちの虚しさが 天候に影響を与えたかどうかは分からないけれど 14時頃から 空模様が急変しました 築35年のご老体の我が家が みしみしと音を立てるほどの強風 ![]() 吹き荒れました 最初は南風 そのあと北風に変わり 吹き荒れました この強風によって 東京では "春一番"が観測されたそうです 唸るというか 嘆き泣きという感じの音が しばらく続いていました 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2008年03月31日 04時56分06秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年02月13日
カテゴリ:天候
![]() 今日は 北向きの強い風が 日中いっぱい吹いていました ![]() 東京では 瞬間最大風速が 20メートルを越えたとか ![]() 玄関の外にある手洗い場に 蒸発しきれずに少し残っていた水が 昼間でも凍っていました 自分たちの状況を物語るような 春は来るよね? と確認したくなるような天候でした ![]() ![]() 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2008年03月31日 01時36分55秒
コメント(0) | コメントを書く 全24件 (24件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|