閲覧総数 12974
2021年04月21日
|
全24件 (24件中 1-10件目) つらいできごと
カテゴリ:つらいできごと
実は
3月31日で失職しました ![]() engawaneko ![]() 某コンビニエンスストア ![]() でした 仕事が 伝票整理から掃除に変わっても トータルで丸3年と半月 勤め続けましたが とうとう リストラクション ![]() 売上実績の増減と取扱物量によって かけられる経費と抱えられる従業員数が変化するのです 自社の営業努力でどうにかなるという業界ではないので やむを得ないことではあるのですが… 住まいの家賃程度の給与 ![]() それが無くなってしまったことは 相当な痛手であります ![]() 乳児期の家庭内事故で負った脳挫傷によって右手が不自由ななか 普通の人並みの仕事をこなすため おそらく他人の倍以上の気を張って 仕事をしてきました また仕事を探すべきなのでしょうが 不景気・求人倍率の低さなど外的な要因もありますし 正直 疲れてしまっています あるわけはないのですが 「天からお金が降ってこないかなぁ~」 と思ってしまいます ![]() いけませんなぁ
最終更新日
2011年04月10日 17時59分07秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年01月04日
カテゴリ:つらいできごと
![]() この時期恒例ではあるのですが 両手親指の先が ぱっくりと裂けてしまいました ![]() 会社での作業中は 支障はほとんど生じません なぜかというと 左手の親指・中指、右手の親指に 指サックをするので ガードになるんです 家での家事のほうが大変です 何かに少しでも当たると痛いし ![]() 水や湯はしみるし… ![]() ハンドクリームを塗っているつもりなんですけどねぇ… 量や回数が足りないのでしょうか? 就寝中だけでも救急 ![]() ぱっくりが生々しくなくなるのを 気長に待ちます 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2009年02月24日 19時22分29秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年05月01日
カテゴリ:つらいできごと
![]() 今の職場に勤め始めて 1カ月が過ぎました engawaneko ![]() 毎日店に商品を納入するドライバーさんが 店にお渡しする伝票の整理・仕分け です 毎日 基本的には同じ作業の繰り返し となります 同じ職場の先輩たちは 5年勤続のベテランで 当然のことながら作業が速いです engawaneko ![]() 最近 焦りがでてきています 脳機能的な問題のため どれだけ経験を積んでも engawaneko ![]() ![]() なのです ![]() 伝票の出力可能開始時刻 ![]() 会社の方針として ![]() ![]() というようなことを 先輩たちから伝えられたりして 今の状況だと 自分の作業を終えた先輩たちに engawaneko ![]() 毎回 手伝っていただかなくてはならないので かえって 先輩たちの負担が増えているように思えてなりません 実際 30歳の女性の常識外れの退職(4/3) 復職するはずだった女性の断り(5/14) などが重なり 先輩の1人の顔からは 笑顔がとても少なくなりました 直接何かを言われたわけではないけれど 毎日のことですから 手伝ってもらわなければならないengawaneko ![]() 当たり前のように諸手を上げて喜んでお願いしているわけがなく 強いストレスを感じています ![]() 昨日あたりから 意識がこのことに触れるだけで 瞬間的に頭痛 ![]() engawaneko ![]() そのことについて話すのは 不遜にも感じます どうするべきなのでしょうか? 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2008年06月23日 22時31分03秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年04月03日
カテゴリ:つらいできごと
![]() 2連休が明けて出勤したら 今日一緒に仕事をするはずの人間が 誰もいませんでした ベテランの人は 1時間遅れで11時出勤なのだそう そちらはひと安心(^。^;ホッ! 問題は 「危ないなぁ」と思っていた3日後輩の 10歳年下の女性 10時を過ぎても来ないので 役職者が電話をしたら なんだか揉めたそうなのです そして 「それは社会人としてどうなのでしょう?」 とその役職者が言ったら 「じゃ、辞めます」 と言って 交渉しようとした役職者の言葉を無視して 一方的に電話を切ってしまったそうです …あ然… ![]() その人 30歳で大学に通っていて 今年度卒業予定で 日本語教師の教職を採って 人に物を教えようと思っている人なのです ![]() 卒論のタイトルは 『女性の社会参画と…』(忘れました(^^;)) こんな 社会常識のない人に物を教わる人が かわいそうです ![]() 少し予想できていた事態とはいえ engawaneko ![]() それでも ベテランさんの先導で 今日の仕事をどうにか済ませられました 帰りは へろへろになってしまっていて クマ夫 ![]() せっかく外食 ![]() ほとんど食べられませんでした ![]() 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2008年05月30日 13時36分49秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年03月05日
カテゴリ:つらいできごと
![]() 養母の妹からメールが来ました 3/1に養父が倒れて 入院したそうです 25年前に患った くも膜下出血の再発ではないようですが 発熱したりしているようです 今回の一連のこと 私たちの状況や 恐らくは養母ひとりで進めた 養子縁組解消の件とそれを取り消したこと そのようなことが 養父に激しいストレスを与えたのだ と思います それにしても こちらも非常に大変な状況なのに こういうことを わざわざ知らせますかね? 親子・ごく近い親戚と他人の違いが ますます分からなくなりました… 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2008年04月29日 17時38分09秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年02月20日
カテゴリ:つらいできごと
![]() 養子縁組関係を解消するべく書類を用意している という内容のメールが 養母から届きました 今回の私たちの体たらくぶりと 約1年前に engawaneko ![]() 養母からの送金を断り連絡を絶ったことなどからだろうと 思います 専門家に相談したとのこと 彼女なりに考え悩んだそうだけど それまでの間に 本当の親子になりたいからこそ送ったメールや 私が送金を停止した母への思いへの理由… 何もかも養母には届かなかったようです 養母・養女関係であっても親子 切っても切れないものだと思うのですが…(苦笑) 紙切れ数枚で終わる親子関係なのかな… 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2008年03月31日 04時10分19秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年02月04日
カテゴリ:つらいできごと
![]() 不動産業者から 家賃の未払い分について養母からの援助を求めるように と言われていて その返事の期限が今日でした 養母とは 1年4カ月ほど前に決裂しています 彼女がどのような反応をするか 分かりきっているので 養母と連絡を取ることはしませんでした 結果が×であることを告げに 不動産業者に電話すると 今度の木曜日 2/7に 大家さん・保証人さんを交え これまでの我が家から聞いている範囲の情報の整理と 今後どのようにしていくかの話し合いをすることになっている と告げられました 業者の社長さんは丁寧に 「engawaneko ![]() 来れるようでしたら来ていただいて できれば 是非大家さんと会談していただきたいです 家賃の滞納についても 大家さんに直接謝っていただいたほうがいいですし」 とおっしゃいました ここ ![]() 大家さんに対する気持ちが切れて ![]() 「出向いても意味が無い」 と思ってしまっているengawaneko ![]() 今のところ 木曜日に何も話す気が起きていません 家賃の滞納でご迷惑をおかけしたことについては もちろん 謝る気持ちがあります 困りましたね… ![]() 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2008年03月09日 18時40分02秒
コメント(0) | コメントを書く
2008年01月05日
カテゴリ:つらいできごと
![]() ずーっとクマ夫 ![]() 気持ちの満足を得られなかった理由が まさか 本当にこれ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浮気ではありません 11年半のほとんど ![]() 私は納得しているつもりでしたが それは 頭でだけだったのです 気持ちと体は納得していなかったのです 昔は ほかの外的な要因とか 嫁姑の関係とかも絡んでいて これ ![]() ![]() ![]() 真剣に思っていませんでした けれど 書きたくはないので書きませんが 新年早々起こったある出来事から 私の抑圧された思いが表に出て 昨日の夜から今朝の未明まで 今度は本当に別れになるかと思うような状態になりました そして 「私はこの人にこんなにあれこれ言って 本当は何をしたいんだろう?」 と考えていると もう 抑え込んできた女"性"にしか 行き当たらなくなりました 情けないけれど 11年前に 「封印したから」 と言ったのをクマ夫 ![]() engawaneko ![]() けれど浮気することもなく 違う形でグチグチとぶつけ続けてきたのです 暮らしがこんなにひどくなった原因は もちろんこれだけではないのですが 夜の生活があったならば 違った日常が送れていたことは 確実だと思います 私も 私自身をコントロールできていなかった ということです ここまでたどり着くのに 11年と4カ月 遅すぎたかも… バカだね… ![]() 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
2007年09月16日
テーマ:アダルトチルドレン(384)
カテゴリ:つらいできごと
![]() 目が ![]() ![]() 肩と首がガチガチ 頭も重たい~ ![]() 満月 ![]() そんな体調の日に クマ夫 ![]() 「おまえが俺にアピールできることは何だ?」 という難問をぶつけてきます… 「私がやっていることは当たり前 アピールするほどのことじゃない」 と言ってかわしていたけれど(本当の思いではあります) 「変わらなくちゃいけない」 とかなりしつこく言われたので 「あなたには恨みだらけなので 私は変われないから別れましょう」 ![]() と言い出しました 「・ここまで暮らしが困窮したのはあなたのせい ・人を信じられなくなるまで私を追い込み 3年半勤めた会社を依願退職させられる精神状態にしたのも あなた ・母と決裂させる原因を作ったのもあなた ・友だちに遺恨を残させる大元を作ったのもあなた だから 私が10年間にやった過ちは これと比較すると相殺されてしまう」 クマ夫 ![]() 「…なるほど それだけ恨まれているのか それが聞きたかったんだ」 と言いました 離婚には発展せずに済みました ![]() engawaneko ![]() 自己評価が苦手です 何もできていないのに謙虚でもない自分が 直視できないのです ![]() それに 「評価は他人がするもの」という考えも持っています 自分を自分で褒める人間の気持ちがしれません でもこれって 羨みの裏返し 小さい頃から 意見を言う機会を ほとんど抑えつけられてきました 身内から褒められた経験も ほとんどありません 落ち度を指摘されることのほうが 圧倒的に多かったです だから 周りから褒められたいのです 昔は 人から褒められるのも拒んでいました それはだいぶ緩和されてきました 自己評価は非常に低いけれど プライドはエベレストよりも高い それがengawaneko ![]() どうしようもないヤツ ![]() 自分を把握して認めることは 他人を認めることに つながるんですよね 自己受容ができない人間は 他の人を認めることができない ホントに そのとおりです でも それをやるのがとても苦しい engawaneko ![]() 楽天ブログランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m
最終更新日
2007年09月17日 14時52分08秒
コメント(0) | コメントを書く
2007年07月11日
カテゴリ:つらいできごと
![]() 4月まで生活保護を受けていた 北九州市小倉北区の一人暮らしの男性(52)が 市の対応への不満をつづる日記を残して死亡していたそうです 男性は生活保護受給辞退を申し出たそうです けれど 日記には 「おにぎりが食べたい」とか 「(市に)働けと言われた」などと 書かれているそうです 我が家は 生活保護の申請をしていません クマ夫 ![]() engawaneko ![]() どちらも 外で働けない状態 しかし 通院できる経済状況でもない為 クマ夫 ![]() ![]() engawaneko ![]() ![]() しかし 夫の母がまだ存命中に 役場の職員さんと社会福祉事務所の方が我が家に来てくださって相談した際も 暮らしは間違いなく苦しかったのですが 年金支給額が他世帯より遥かに多かった為 受給資格に遠く及ばなく 「消費者金融の支払関係を止めるよう相談して」と言われました 今は2人暮らしなので状況は異なるけれど 45歳と39歳の夫婦 「なんとか働けるだろう」と言い切られてしまいそうです 何もかもが苦しくても 生活保護を受けられていない人たちは 意外と かなり多いように感じます ![]() 亡くなった方が被害者意識を持っていたのかも と 多少は思いますが もし 働けと言われたことを苦に受給辞退をしたならば そしてその結果亡くなることになってしまったのなら やはり 日本の『最低限度の生活』とはどんなものか 改めて 恐ろしくなります ![]() 我が家は 他人事には思えません ![]() ![]() 楽天ブログ★アクセスランキング 人気blogランキングへ ↑ 参加しています 2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m 全24件 (24件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|