2981400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸侍の「なんでも植物栽培記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

園芸侍@ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…
園芸侍@ Re[5]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  レスが遅れてすみ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2014.11.13
XML
カテゴリ:蘭、洋蘭
 カトレア交配種、C. Valentine coerulea 'Carpinteria'(C. バレンタイン・セルレア ’カーピンテリア’)が開花した。原種のC. warneri coeruleaとC. loddigesii coeruleaの交配種で、このブログでは初登場である。が、実は入手したのは1989年(平成元年)の初夏である。当時は今ほど栽培技術がなく、なかなか開花させることができず、1997年(平成9年)の夏に一度だけ開花したが、その後も転居、株分け、作落ちなどの受難続きでなかなか開花せず、このたび実に17年ぶりに開花してくれた。
C. Valentine coerulea 'Carpinteria' 20141113-1C. Valentine coerulea 'Carpinteria' 20141113-2
 ご覧の通り、柔らかい感じのブルーの花である。この色合いは、片親のC. loddigesiiの影響が強い。そして、そのC. loddigesiiの影響で、この品種にはペタルが細長い個体が多いが、この’カーピンテリア’は比較的ペタルが広い。なかなか咲かないので処分しようと思ったこともあったが、大事に取っておいてよかったと思う。この個体を某洋蘭園で買った当時、そこには大株になった開花株が置いてあったが、もっと素晴らしい花が咲いていた。目下のところ、あの花を再現することが目標である。ようやく株の調子が良くなってきたので、少なくとも来年は今回よりも良い花が咲くことを期待したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.13 22:14:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.