2978166 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸侍の「なんでも植物栽培記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

園芸侍@ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…
園芸侍@ Re[5]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  レスが遅れてすみ…

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2019.09.28
XML
カテゴリ:キノコ
 9月28日(土)は、神奈川県のとある山に山登りをした。この時、登山道沿いで大きくて肉厚のキノコを見つけた。はて、これは何だろうと画像を撮っていたら、たまたま通りかかった方から、ツキヨタケだと教えていただいた。ツキヨタケとは、その名の通り夜間に発光し、シイタケやヒラタケなどに似ているために誤食事故が多いという、毒キノコである。私は保育園児(!)だったころからこのキノコのことは図鑑で見て知っいて、非常に興味を持っていたのだが、実物にお目にかかるのはこれが初めてである。
 確かに、色と言い形と言いその肉厚と言い、美味しそうに見えなくもない。これが誤食事故が多いことの原因でもあろう。しかし、ツキヨタケの大きな特徴として、縦に裂いてみると根元に黒い「しみ」があることが挙げられる。私はそのことを知っていたので、その場で早速裂いてみた。
 確かに、根元に黒いしみがある。これぞまぎれもなくツキヨタケの特徴である。名前を教えて下さった方の話によると、その辺りには「食えたらいいのになあ」と思うほどたくさん生えているとのこと。いつか、闇夜の中で光を放つツキヨタケの姿を見てみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.29 21:13:07
コメント(0) | コメントを書く
[キノコ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.