イングリッシュローズの咲く庭から

2010/05/23(日)11:19

アカオハーブ&ローズガーデン

おはようございます。 今日は朝から雨が降っています、時折強い雨が降りますが、 まだバラを傷めるような天気ではないのが幸いです。 ブログ友達さんが雨風強いとおっしゃっていたらので、少々怖くなり、 昨晩はバラを軒下に入れたり、枝を補強したり、 鉢の転倒防止、風でこすれないように花にはビニールかけました。 せっかくきれいに咲いているのに雨風で台無しにするのはかわいそうですからね、 どうにか無事にこの嵐?を乗り越えてほしいです。 今日は昨日行ったアカオハーブ&ローズガーデンのバラ達をupします。 あまり時間がなかったので写真少なめ、それでも500枚近く撮っていました、 オールドローズガーデンのバラをもう少し多めに撮ればよかったです… けれど、日が差していたので思うようにきれいに撮れなかったので、また今度撮りに行きたいです。 熱海ならまだそんなに遠くないので、また秋にでも行ってみたいですね 河津町の河津バガデル公園に行きたいですけれど、電車で二時間… こちらは秋にでも行けたらと思っています。 よく考えたら京成バラ園さんに行くのも同じくらい時間がかかるのですよね~ そうそう、有島さんや小山内さん、大野さん方もいらっしゃって色々バラ談義されていました。 わたしは話しかける勇気がないので遠めに眺めておりました。 いらっしゃると聞いていたので昨日行ったのですけどね まず目に飛び込んだのはグラハム・トーマス(ER)、 レンガの壁とあっているなと思いました。 ヨーロッパの風景とよく馴染むんだろうなと~ グラハム・トーマス(アカオハーブ&ローズガーデン) posted by (C)大パパ8411 後ろにはアルキミストが咲いています。 グラハム・トーマス(アカオハーブ&ローズガーデン) posted by (C)大パパ8411 半日陰、あかるい日陰だと色がきれいにのるようです。 アルキミスト(アカオハーブ&ローズガーデン) posted by (C)大パパ8411 アブラハム・ダービー これもレンガにあっていますね、うちの庭で同じような植栽は困難かな、 壁は作れても家にあわない感じがする アブラハム・ダービー(アカオハーブ&ローズガーデン) posted by (C)大パパ8411 アブラハム・ダービー(アカオハーブ&ローズガーデン) posted by (C)大パパ8411 気になっているバラ、シュロップシャイア・ラス(ER) セミダブル咲きの花がとてもきれいに見えました。 ずっと探しているのですが、なかなか巡り合えません… シュロップシャイア・ラス(アカオハーブ&ローズガーデン) posted by (C)大パパ8411 アンブリッジ・ローズも可愛らしかったです。 アンブリッジ・ローズ(アカオハーブ&ローズガーデン) posted by (C)大パパ8411 確かヘリテージだったはず、タグが幹の下のほうにあるので見づらいんです、 見たことのあるERは簡単に当てることができました。 ヘリテージ(アカオハーブ&ローズガーデン) posted by (C)大パパ8411 ウィリアム・シェークスピア2000も見事な株に、 病気も出ていなく、スリップスもいなくてうらやましかったです。 なぜうちのにはあんなにスリップスがいるんだろう ウィリアム・シェークスピア2000(アカオハーブ&ローズガーデン) posted by (C)大パパ8411 イングリッシュローズガーデン(アカオハーブ&ローズガーデン) posted by (C)大パパ8411 ここにデルバールやギヨー、ゴジャール、メイアンのバラがあるといいと感じました、 イングリッシュローズガーデンがあるならフレンチガーデンもあってもいいなって。 今年はバラ園巡りをしようと思っているので、色々行けて嬉しいです。 6月にも計画中、6月で東京辺りでバラを見れるところご存知ですか~? 軽井沢や河口湖は気温が低いので咲いていそうですが、 東京辺りだと少々ピーク過ぎていそうな感じ、いいところを知っている方は教えてくださいね。 ポチっとお願いします にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る