イングリッシュローズの咲く庭から

2011/05/22(日)08:00

花菜ガーデンに行きました。 (花菜ガーデン)

花菜ガーデン(35)

おはようございます。 昨日は今年初めて花菜ガーデンを訪ねました、 昨年の秋に行って、すごく気に入った場所。 今年はバラも草花もしっかりと育って、見事な景色になっていました、 こぼれ種で宿根草のリナリアが芽吹いていたり、 クレマチスもバラとコラボしてよかったです、 こんなふうにしてみたいと思う植栽が至るところにあって。 枝を地面の方に引っ張ってみせていて、またそれもいいなと、 でもこの仕立て方って病気にかかりやすいのかな? 一季咲きのオールドローズがこの仕立て方でした、 一季咲きだからそこまで病気の心配はないのかな~ フェンス仕立てのバラは、やっぱり上の方が花数多かったです、 日当たりの影響でそういう感じになるんでしょうね。 今日も行こうかと考えてはいるんですが、 予報が変わって雨は昼過ぎから降ると言っています。 どうしようか思案中、まだ見たいし~ 雨の中自転車で帰るのも辛いんですよね 先ほど地震がありましたね、千葉や埼玉で震度4、結構大き目の地震ですね、 時々こうやって不意に襲われるから怖いです。 神奈川県立花と緑のふれあいセンター・花菜ガーデン。 さらっと要所要所の写真をupです。 神奈川県立花と緑のふれあいセンター・花菜ガーデン (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 神奈川県立花と緑のふれあいセンター・花菜ガーデン (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 神奈川県立花と緑のふれあいセンター・花菜ガーデン (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍。 薔薇の轍・原種のバラ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍・原種のバラ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍・原種のバラ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍・オールドローズ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ クレマチスもきれいに咲いてました。 薔薇の轍・オールドローズ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍・オールドローズ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍・オールドローズ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ こういうベンチ、軽井沢のレイクガーデンでも見かけました。 薔薇の轍・オールドローズ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍・オールドローズ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍・オールドローズ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍・オールドローズ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍・初期のモダンローズ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍・初期のモダンローズ (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 薔薇の轍・ミニチュアローズ洋風 (花菜ガーデン) posted by (C)ぶ~さん♪ 枚数が限界なんで、イングリッシュローズを主に植栽されている辺りは次へ。 ポチっとお願いします。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る