お絵かきの後の手の始末
自分の化粧洗顔用に購入し始めた Dr. ブロナー。 最初はソニプラで購入していたのですが、最近ネットで大きなボトルを買う事にしました。 石油系や鉱物系材料が入っていないのに、よく落ちるので、ペンなどで汚れた子供の手などにも使ってます。 うちの子達は、冬場の乾燥時痒くなるので、アルコール入りの石鹸や、ゴシゴシ洗いは厳禁。 Dr. ブロナーは、子供達も「魔法の石鹸!」と呼んで愛用中。 私はラベンダーの香りが好きなのですが、最近流行ってる「しらみ」予防になるのが、「ティーツリー」の香りらしい。 樹系の香りなので、中には香りが嫌いな人もいるけど、ハーブなど天然の香りが好きな私は気にならず。 無香もある。 最近は Dr. ブロナーのラベンダーを洗濯に使ったりしてます。ボトルは236ml 472ml 944ml 大きなボトルを買った方がお得オレンジがティーツリー パープルがラベンダー 水色が無香料 青がペッパーミント