7998067 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025/02/11
XML
テーマ:社交ダンス(9130)
カテゴリ:今日の出来事
建国記念の日、午後から練習に行きました。

一人でシャドーをしていると練習場のオーナーさんが私のところへやって来られたんです。

『元気なチョンマゲの人が来てるわよ。お友達でしょ?』

荷物を置いていた部屋に行ってみると、埼玉メロンチョコご夫妻が大将と歓談中です。

お会いするのはお正月以来

台湾で開催されるマスターズのエントリーの仕方がよくわからないから、練習ついでに大将に聞こうと思って来られたとのこと。





今日は練習の後、近所のイタリアンの店に行く予定だったので、それじゃあ一緒に行こうということになりました。

メロンパパさんは今月お誕生日なので、ついでにド派手なお祝いもしちゃおう!

あらかじめ言っておくと特別なデザートプレートを店員さん達の『ハッピーバースデー』ソング付きで出してもらえるんです。(先月、大将のもここでやりました)





ワールド・マスターズ・ゲーム2025は5月17日から5月31日の期間、台湾で開催されるシニア・オリンピックのような祭典で、その中で5月27日から29日の3日間、WDSF公認のダンススポーツ競技が行われます。

エントリーは大将にお任せだったので私はよく知らなかったんですが、メールアドレスとパスワードで一人ずつ個々に登録する必要がありました。

パスポート番号やらなにやらの個人情報をいろいろ入力して、最後にカップルの相手を指定するところがあるようです。(相手を間違えないように注意!大笑い





外国人の参加は登録料がバカ高くて、一人7500台湾ドル(約三万五千円)なんですね。

ダンス競技のエンリーは日本の試合ならどんなに高くても1万円程度で、普通の体育館の競技なんかではカップルで5千円が相場です。

それが二人で7万円て、ちょっとぼったくりですよね。

初めは高すぎると言って行かない予定だったんですが、交通費がヨーロッパに行くよりずっと安いんですよ。近いから。





このマスターズはいろんな競技に出られますけど、一つ出てもたくさん出ても登録料は一緒。

競技は全部で35種類あって、登録した選手は最大3種類の競技で合計 7種目にエントリーすることができるんですが、ダンス競技の他にマラソンも水泳もとかいう人はあんまりいないかもしれませんね。

WDSFとリンクしているダンススポーツは、シニア I 、II、III、IVまでラテンとスタンダード競技が用意されていました。





WDSFカード番号を入れるところがなかったようですので、本当にWDSFランキングにリンクするのかちょっと心配ではあります。

大会の公式サイトはこちらです。ダンス競技の詳しい説明はこちら

締切は2025年2月17日ですので、ご興味ある方はお早めに。


星星競技情報はこちらから星星









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/02/12 07:32:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X