8048161 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025/06/13
XML
テーマ:社交ダンス(9188)
カテゴリ:アートのはなし
チェコの画家アルフォンス・ミュシャの作品は、4連作が多いです。

Bunkamuraザ・ミュージアムで2019年に開催されていた『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへー線の魔術』でもご紹介しましたね。

こちらはミュシャが1896年に描いた『四季』(英: The Four Seasons 仏: Les Saisons)です。





『冬』『春』『夏』『秋』それぞれの季節を象徴する美女が季節の花や鳥と共に描かれています。





2025年6月11日まで開催されていた楽天スーパーセールで『夏』と『秋』を買いました。

リトグラフは1枚何万円もするんですが、ポスターなら数千円で買えるんですよ。





うちに飾ってある他の絵画と全く趣が異なるんですが、壁紙が古くなったところを補修するのにサイズがぴったりだったんです。

4枚買わないで2枚だけというのも、そのため。





『冬』『春』も悪くないんですが、2枚選ぶとしたら『夏』と『秋』でした。





大将に手伝ってもらって、綺麗に晴れましたよ。

家の中で、トイレだけがアールヌーボーになりました。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/13 07:27:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アートのはなし] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Category

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X