閲覧総数 100
2021/01/17
全287件 (287件中 1-10件目) ニュース
テーマ:社交ダンス(6083)
カテゴリ:ニュース
7府県(大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡、栃木)が、緊急事態宣言の対象に追加されました。連日コロナ関連のニュースばかりが注目されている陰で実は電力不足もひっ迫した問題になっています。 こちらは電力事業連合会のサイトの節電の呼びかけ。 大寒波の襲来で、暖房は必須です。 大手電力会社の電力使用率は連日90%超えの状況が続いていま … [続きを読む >>]
Last updated
2021/01/14 09:34:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/10/16
テーマ:社交ダンス(6083)
カテゴリ:ニュース
ヨーロッパでは新型コロナ感染者が再び急拡大しているようです。ニュースで聞いたところでは、1日当たりの新規感染者がフランスで3万人越えとのこと。 1日ですよ。 一体一日に何件くらい検査してこの数字なんでしょうね。 累計では日本が9万人に対しフランスは80万人、アメリカは804万人だそうです。 イタリア、ドイツでも1日の新規感染者数が過 … [続きを読む >>]
Last updated
2020/10/17 11:02:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
2020/08/24
テーマ:社交ダンス(6083)
カテゴリ:ニュース
今年の競技会に関するWDSFからのお知らせが、2020年8月19日付けでリリースされました。WDSFの医療委員会の勧告を真剣に検討し、2020年の残りすべてのWDSFグランドスラムをキャンセルすることに同意しました。 世界選手権はほとんどの国の選手が公平に出場できる場合にのみ実施すべきであるとの考えで、WDSFはイベント続行を望む主催者と緊密に連絡を取り合いな … [続きを読む >>]
Last updated
2020/08/24 01:06:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/08/17
テーマ:社交ダンス(6083)
カテゴリ:ニュース
WDSFは2020年8月2日、シニアの国際試合を全て中止するという声明を出したようです。期限は決まっていなくて、再開の目処が立ったところでお知らせを出しますということ。 国際大会は国境を跨いで世界中から参加者が集結しますし、新型コロナウィルスに対して高齢者は重篤化の危険性も高いですからね。 国内の試合は主催者側の判断に委ねるということで、シニア戦で … [続きを読む >>]
Last updated
2020/08/17 07:34:32 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/08/11
テーマ:社交ダンス(6083)
カテゴリ:ニュース
関東甲信地方に熱中症警戒アラートが出ています。これは熱中症の危険度を判断する数値『暑さ指数』を元に発表されます。 天気予報で最近よく耳にする暑さ指数とは何でしょう。 環境省でこの数値の提供を始めたのは2006年からだそうで、もう10年以上前からすでにあったんですね。 お天気少年の表情が示していたのはこの数値だったんだ! 暑さ … [続きを読む >>]
Last updated
2020/08/12 01:03:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/06/24
テーマ:社交ダンス(6083)
カテゴリ:ニュース
近所の植物園で100年に一度という花が咲きました。リュウゼツランの仲間の多年草で、アガベ・サルミアナ・フェロクスという名前だそうです。 原産地はメキシコ。高さ約7メートルですって。 蒸留酒の原料にもなるらしい。 これ系の植物って、花が咲くと枯れませんか? 最後に一花咲かせましょうって、まるでブレイキング・バッドのハイゼンベルグです。 … [続きを読む >>]
Last updated
2020/06/25 07:41:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/06/21
テーマ:社交ダンス(6083)
カテゴリ:ニュース
JDSFの認定サークル会員および公認指導員の方々に向けて、2020年6月9日付でダンスサークル活動再開ガイドライン(Ver.1)が提示されました。新型コロナウィルス感染症予防に十分配慮しながら、どうやってダンスサークルを再開させていくかという指針です。 そろそろ社会活動も通常レベルに戻りつつある昨今、ダンス踊りたくてウズウズしてる方多いですよね。 まだワク … [続きを読む >>]
Last updated
2020/06/22 12:02:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/06/03
テーマ:社交ダンス(6083)
カテゴリ:ニュース
JDSFダンス教室事業推進部から2020年6月1日付けで安全なダンス教室営業再開に向けての指針 Rev2.0が示されました。社交ダンス教室は一般的に密接・密閉・密集の三密ですから、余程気をつけないとクラスターになりかねません。 東京アラートも発動されましたしね。 新型コロナウィルス感染症予防のために、思いつく限りの注意事項を並べたという感じで、状況の変化や … [続きを読む >>]
2020/06/01
テーマ:社交ダンス(6083)
カテゴリ:ニュース
新型コロナウィルス感染拡大の影響で自粛を続けていた施設や店舗が営業再開し、学校も始まってそろそろダンスの方も活動再開の動きが見えて来ました。日本のダンス競技会は9月から再開の予定が組まれていて、世界選手権もにたような状況で日程変更が進んでいます。 <スタンダード> カテゴリー日付開催地ジュニアII11月14日イスラエルユース10月24日ロシアU-219月6 … [続きを読む >>]
Last updated
2020/06/02 07:05:00 PM
コメント(0) | コメントを書く
2020/05/15
テーマ:社交ダンス(6083)
カテゴリ:ニュース
安倍総理は昨夕、39県における緊急事態宣言の解除を発表しました。東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、京都、兵庫、北海道はまだ緊急事態宣言の対象地域です。 特定警戒都道府県に入っていた茨城県もここのところ新規感染者がゼロという状況で解除の対象になりました。 職場でもこれまで出勤者20%に制限されていたのが、接触率20%と緩和されて、イマイチ意味不明なん … [続きを読む >>]
Last updated
2020/05/15 08:17:30 PM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全287件 (287件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|