2009/06/23(火)23:44
水仙‘エリッチャー’◆ハナニラ◆ヒヤシンスとリバノティカ◆最近のお買い物
ブログ・ランキングに参加しています。
今日もクリックで応援して下さるとうれしいです
↓
ここのところ、うちの庭はすっごくステキな香りに包まれています。
それはこれ!房咲き水仙‘エリッチャー’。ここに植えっぱなしだけど、毎年少し増え続けつつ咲いてくれます。
写真では花色が白く飛んじゃってるけど(ザンネン!)、実物はほんのりミルキーなクリーム色なんですよー
でも去年の開花を見ていたときに、クリーム色1色だけじゃちょっとツマラナイ気がして。
そこで今年はクリームと相性の良いパープルの花をプラスすることにしました。
種蒔きセリンセを間に植え込み、ガーデニング友達Kさんからいただいた名前不明の球根花(たぶんシラー?)も投入!
でもセリンセは咲いたけど、シラーはまだ・・・ナカナカ予定通り行きませんねー
来シーズンはムスカリもプラスしてみようかな。
何年も前、庭のあちこちにハナニラの球根を植えつけました。
でも葉っぱは茂るけど花は全然咲かなくて、いつのまにかあきらめてしまいました。
ところが2年ほど前から突然咲き出して、今はご覧のとおりです。
ここにはチューリップもどっさりと投入しています。
たしか、クイーン・オブ・ナイトとスプリング・グリーン。
秋に植えたクサソテツとのコンビネーションを楽しむ予定・・・うまくいくかしら(ドキドキ)。
話をハナニラに戻して・・・左の写真ではわかりにくいけど、うちのハナニラは3色です。ブルー、薄ブルー、ホワイトの3色。
下写真で見ると、顔もそれぞれ少しづつ違うし。
中央の薄ブルーッ子、パープルストライプが入ってちょっとカッコイイな。
前回、ヒヤシンスの開花の様子を紹介したこの鉢、最初の花茎を切り取った後、2番花が咲き始めました。
1番花に比べるとだいぶ淋しい咲き方だけど、これはこれでうれしい。
ヒヤシンスの1番花の様子はここの2~4枚め写真。
前回はプシュキニア‘リバノティカ’がほんの咲き初めで、予定していた競演はボツでした。
でも今回はこのとおり!・・・と言いたいところだけど(笑)、やっぱりすごくショボイ!
あれから少しは咲きあがってきたけど、どうやらここまでみたいです~
しかたない、球根花は終わったあとのケアが、来年の成果につながるっていうから、お礼肥えをして来年リベンジです。
プシュキニア‘リバノティカ’、たとえショボイ咲き方でも、近くで見るとこんなにかわいい♪
来年こそ!(ガッツポーズ)
最近買った苗たちです。
ボリジの苗があったので、お持ち帰り。ボリジって言うと、高ーくなって咲くイメージがあるけど、ポットだとこのくらいで咲くんですねぇ。地植え用です。
斑入りのオーブリエチア、欲しかったので即買いでした。寄せ植え予定。
細葉タイプのデルフィニウム、涼しげなブルーの濃淡を連れ帰り。寄せ植え用。
コンポルブルスはすでに寄せ植えにしているけど、お手ごろ価格だったので補充しました。どこに植えようか?
ミムラス、赤×薄イエローの咲き方に惹かれて初めて買ってみました。単植用。
ヒューケラも補充。1つはキャラメル、濃いワインカラーのほうは名前不明。ライムグリーンのラミウムと共に寄せ植え用です。
オステオスペルマム、クリームイエローの花弁に、中央のパープルとシベのオレンジが効いてる!
タグによるとディモルフォセカとの交配種で、花期が長いそう。
寄せ植えのメインに使いたい。
こういうウッドボックスが欲しかった!
持ち手付きで底上げタイプ(足付き)、底面は隙間がたくさんあって水はけ良し。
これなら待機苗をカッコよく管理できそう。
片手で持てるので、移動も便利♪
ということで、お安かったので2つ買っちゃいました。
こちらは夏花壇用に、スリット鉢で養生中のギガス・アンジェリカと、ルドベキア‘グリーンウィザード’の待機場用。
先月3号ポットで通販した苗、今では5号スリットでぐんぐん育っています。
上で紹介した赤×薄イエローのミムラスは、6号鉢に単植しました。
早くも横にどんどん広がる気配、6号で小さかったら鉢増ししなくちゃ。
開花していた花は終わりかけていたので、摘んじゃいました
次の開花が楽しみです。
最後にもう1度・・・(笑)
クリックで応援、ヨロシクネ
↓