映画・音楽・家電・ゲームが大好き☆

2017/02/11(土)04:09

【PSVita】【送料無料】 スーパーロボット大戦V -プレミアムアニメソング&サウンドエディションー PS Vita版

ゲーム(2042)

スーパーロボット大戦V -プレミアムアニメソング&サウンドエディションー PS Vita版価格:10398円(税込、送料無料) (2017/2/11時点) 発売日: 2017年02月23日 販売元: バンダイナムコエンターテインメント 対応機種等: PS Vita CERO区分: C 15才以上対象 メーカー品番: VLJS-5099 JANコード: 4573173310666 【初回封入特典】 ◆スーパーロボット大戦25周年記念「初回封入3大特典」 通常版/限定版の初回生産分には「初回封入3大特典」を入手できるプロダクトコードを同梱! 特典①プレゼントシナリオ「スペシャルスターター・パック」 特典②スーパーロボット大戦V「オリジナルテーマ」 特典③スーパーロボット大戦25周年記念スペシャル参戦ロボット「グルンガスト」&「ヒュッケバイン」がゲーム序盤から使用できる ※画像はイメージです。 ※本特典は初回生産分にのみ封入されております。 ※内容、仕様は予告なく変更になる場合がございます。 ※プロダクトコードをご利用いただく際には、インターネット接続環境が必要です。また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要になります。 ※プロダクトコードには有効期限がございます。 ※数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。 ※プレゼントシナリオ「スペシャルスターター・パック」及びオリジナルテーマは初回封入特典のみで手に入ります。 ※「グルンガスト」&「ヒュッケバイン」及び一部の特典強化パーツは早期解放となります。ゲームの進行により使用可能になります。また、本編第2話開始までに、プロダクトコードを入力頂くことで、「グルンガスト」&「ヒュッケバイン」初登場時のスペシャルシナリオで資金・経験値・撃墜数・TacPを入手でき、本編に引き継ぐことができます。 ※ダウンロード通常版/期間限定版にも初回特典は付与されます。付与期間は2017年3月22日までとなります。 ※初回封入特典は一度ダウンロードしていただければどちらのハードでも入手する事が可能となります。 ◆スーパーロボット大戦Vクルセイド 特製プロモーションカード 対象年齢:15歳以上 ●お問い合わせ先 (ゲームルール・キャンペーン・ICカードのデータ破損など商品以外の全てに関するお問い合わせ) ・カードダスナビ ナビダイヤル:0570-041-955 電話受付時間:10時~17時(祝日、夏季・冬季休業を除く) (商品に関するお問い合わせ) ・バンダイお客様相談センター ナビダイヤル:0570-041-101 電話受付時間:10時~17時(祝日、夏季、冬季休業を除く) ※PHS、IP電話等をご利用の方は04-7146-0371におかけください。 商品説明 「鋼の巨人たちは、新たなる航海(Voyage)へー。」 スーパーロボット大戦25周年記念作品第2弾の本作は、 「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」、「勇者特急マイトガイン」、「真マジンガーZERO vs暗黒大将軍」、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」、「機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート」などのスーパーロボット大戦シリーズ初参戦作品に加え、 新たなクロスオーバーの試みとして「宇宙戦艦ヤマト2199」が登場。 全26作品のロボットアニメによる夢の共演が、世界観を一新し、本作のみで完結するオリジナルストーリーで紡がれる。 期間限定生産版「プレミアムアニメソング&サウンドエディション」は、スーパーロボット大戦25周年を記念し、 原作を彩るアニメソングやBGM全35曲を収録。 名曲と共にスーパーロボット大戦Vを戦い抜け! ※画像は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合があります。 ※楽曲は全てゲーム内に収録しております。 ※本作に収録されている楽曲は“フルサイズ”ではなく、“ゲーム用サイズ”になります。 ※通常版と期間限定生産版 では、一部イベント再生時に流れる楽曲が異なります。 ※期間限定生産版にも初回封入特典は封入されます。 ※ダウンロード期間限定版にも初回特典は付与されます。付与期間は2017年3月22日までとなります。 ※期間限定生産版、ダウンロード期間限定版は、2017年4月24日までの生産及び配信となります。 ©賀東招二・四季童子/ミスリル ©賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会 ©賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners ©カラー ©Go Nagai・Yoshiaki Tabata・Yuuki Yogo/Dynamic Planning ©サンライズ ©SUNRISE/PROJECT ANGE ©ジーベック/1998 NADESICO製作委員会 ©創通・サンライズ ©永井豪/ダイナミック企画 ©1998 賀東招二・四季童子/KADOKAWA 富士見書房・刊 ©1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会 ©2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋 ©2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る