|
カテゴリ:日常
去る、5月5日は実家の方のお祭りがありました。 実家の地域といってもいくつかの地域が集まった地域名ってありますよね。○○地方とか地区とか・・・ その大きな神社で毎年お祭りがあるのですが、毎年御神輿をかつぐのですが、今年は○○の字、今年は△△の字・・・と決まっているのです。それがだいたい12年に1回くらいのペースで回ってきます。 実家の字はだいぶ人手が少なくなり今年が最後で次は合同でするのではないかということで 今年は大イベントになりました。 それでも人手が足りないので、うちの旦那も参加しましたし、他の家庭でも親戚や年に出ている家族が帰ってきました。実家も次男坊が帰ってきました。 お酒も入るし、テンション高かったみたいです。 後ろ姿しかお見せできないのが残念ですが、その地域の大体小学くらいの女の子が巫女さんをします。(漢字が違ったらごめんなさい) 私も小学一年生のときに経験しました。頭のかんむりが結構重いし2キロくらいの道を歩くのです。 女の子も少なく、今年は年長の女の子も出たそうです。ちなみにうちの子は親戚のため出られませんでした。(お願いすれば出られたのかも!?) とにかくお疲れ様でした。 私の田舎のほうにはこういうところもあります。 かなり田舎です。でも空気もきれいでとってもいいところです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日常] カテゴリの最新記事
|