000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

えのき茸太郎

えのき茸太郎

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

昭和回想1982年10月… New! kirk1701さん

ハリエットの部屋 harrie oharaさん
NONES日記 NONESさん
人生足別離~愛ゆえ… ♪きゃさりん♪さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Shopping List

Category

Comments

まつたけこ@ Re:こっそり(10/31) うひょ~!! いつのまにブログが~(^・^)…
えのき茸太郎@ Re[1]:こっそり(10/31) ご無沙汰しております。 こっちは 寒い…

Freepage List

Archives

2025.03
2025.02
2025.01
2010.01.17
XML
カテゴリ:生活
ちょっと前の話ですが。

とうとう
ついに
やっとこ

「地上デジタル波」を受信することになりました。
(去年末に、事情により導入)

今まで(テレビが映っていた頃)室内アンテナではUHFは全く駄目。(ローカルテレビだけだったけど)

携帯ワンセグは映ったので、何とかいけるのでは?
と室内アンテナに希望を託したけど、やはり駄目。

【3500円以上お買い上げで送料無料】DXアンテナ 地上デジタル放送対応 室内アンテナ US100A
↑何か「未来」「宇宙」っぽいデザインでいけるかと思ったんだけどね。
(旧室内アンテナは引っ掛けたりなんだりでボロで処分してしまっていた)

「デジタル」
だからか、
「映る」(ON!) 「映らない」(OFF!)
みたいです。
薄らボンヤリ、よくみれば画像が見えるって事はないようだ。

仕方ないのでベランダ設置アンテナ+ブースター。
デジタルテレビでちょっと楽しかったのはアンテナ合わせが数字で見えること。
電波の実験のようでした。

↑アンテナ ↓ブースター ・・・コレにアンテナ線とコネクタ少々。




テレビ。
無きゃないで構わないのだけど
有ると見る。
たまに興味深い物(主にNHK)がやっていたりで
やっぱり楽しいかな。
(デジタルだけに何やら進歩しているようです。駅伝の順位が出たり番組表が出たり)
DVDもストレス無くみられるし。

↑一人用だからこんなので充分。もっと小さくても、と思ったけど売ってなかった。

めでたしめでたし。

しばらく横から見て感心。後ろから見て中はどうなっているのか興味。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.17 22:37:12
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X