若葉会(仮)
2022/04/25ちむ。黒島結菜ちゃん今日から本格的に出演ヽ(`▽´)/川口春奈ちゃん上白石萌歌ちゃんと結菜ちゃん 美人三姉妹!眼福眼福。困ったにいにいは落語的人物。チェックアウトしてちょろっと新大久保で買い物。家内用の菓子とハチノスとガツ、韓国産の青唐辛子日本橋へ。日本橋亭で「若葉会」第409回おれは初日本橋亭。ここは階段がないので麻痺で歩行に問題あるおれにはありがたい(広小路亭はちょい大変)。段差も少ないし…出入り口出たところに椅子があってそこで落ちついて靴が履けるのもおれみたいなのには嬉しい若葉会も初。こりゃめっちゃ楽しいわ。「三方ヶ原軍記五色揃え」 梅之丞「三国志 三兄弟 桃園の誓い」莉々子「幼き日の家光と信綱」 紅希「秋色桜」 鯉花「妲己のお百」 紅佳 「ジャンヌダルク」 陽菜「里見八犬伝」 真紅「今日からうらら」桜子梅之丞さんは数日前に聞いたばかりだが、これもよかった。すごくいい意味で正統派って感じ。松麻呂さん、また聴き聞きたかったのに長野も日本橋も休演で残念。莉々子さんの三国志とても楽しかった。莉々子さんかわいい、楽器のシーンとか特に。鯉花さんの「秋色桜」、聞きやすい。落語的な感じがよかった。いい父娘だなあ、と。改めてほっこり。 真紅さんの八犬伝は連続もの。これは連続で聞いてみたいな。配信とかやらんかなあ。ジャンヌダルクも講談になっちゃう。本で読むより、三国志もそうだけどこーゆーのは講談や浪曲で聞く方がスッと入って来る感じがする。桜子さんの今日からうらら、凄かった〜。転校生的味わいのとんでもぶっ飛びSFとゆーかなんとゆーか、圧巻だった。おれは超楽しかった。お題をもらって作った新作とのこと。これは続くのだろうか…。おれは続きを聞いてみたいな。東京駅からはくたかで帰る。車中室生犀星読み続け。無事長野へ。「妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-」第三怪配信で見るお歯黒べったり伊和ちゃんと旧交を温め合うのが良い。歌と踊りのシーンあると👍。ペリー以後お歯黒は廃れたとのこと。お歯黒には虫歯の進行を抑える効果もあったんだそうな。へ〜