ミラネーゼ主婦の憂鬱

2019/12/18(水)12:10

大嘗宮を見に行く!

日本(18)

父に、「なぜ皇居に大嘗宮を見に行かないのか?」と言われ、友達に聞くと、「天気が良い明日出れる」と言うので、急きょ、3日火曜日に大嘗宮を見に行くことにしました! もはや地下鉄駅の二重橋前の駅のトイレから人が並んでいて、皇居に向かうと長い列が出来ていて、ここをくぐるまでに、30分。はいると、宮内庁! 紅葉がきれい! 建物が素敵! やっぱり石垣よねーーー!なんて喜びながら進んでいくと、またしても列!そうこして、たどり着くと、延々と続く列に、 唖然とするわけですが、。ここまで来たら、もうみるしかないでしょう!となる。 おまわりさんも、出たい人は出れますが、ここから出るにも、時間がかかりますよ!と言うのだ! でも、無料なんだし!と言われ、なるほどと思ったが、もはや、「キャー素敵」と言ってる余裕のない無言の列となっているーーーーーーーーここにたどり着くには、押せ押せで、げんなり。でも何とかたどり着けました!これを見れるのって、一生に一回だし、2時間30分かかりましたが、いい経験でした!いいことあるかな?? ここで、もう2時。これから、皇居を抜けて、お昼にありつけるのに、一苦労でした! 鹿屋アスリート食堂 本店で食べました!アスリート用とあって、中には薄味のものもありました。 で、午後が暇になったので、ここから六本木に出ることにしました!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る