【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

N郎♪音汰。(楽天ブログ)

Profile

N郎♪

N郎♪

2007/01/24
XML


1982年
1. OCEAN BEAUTY
2. マイ ホーム タウン
3. パーキング・メーターに気をつけろ!
4. ロマンス ブルー
5. 恋に落ちたら
6. 愛しい人へ
7. DJお願い!
8. バックシート・ラブ
9. さよならスウィート・ホーム
10.凱旋門
11.僕と彼女と週末に


浜田省吾は昔かなり聴いていた。高校のころFMラジオから流れてきた「八月の歌」や「J・BOY」など、社会的メッセージを備えた歌は、「愛」ばかりでまったく中身のない”J-POP”に相当ウンザリしていた多感期の自分にとって、強烈なインパクトをもって受け留められた。

浜田省吾の最大の魅力はラブソングにあるのだが、しかし先に挙げたような社会的メッセージ性を備えた歌がまた浜省の特別な魅力でもある。それ故に、今だに特別なアーティストとして、彼を偉大に思う。

その浜省のアルバム群の中でもひときわ異彩を放っているのがこのアルバム『PROMISED LAND~約束の地』だ。コンセプトアルバム的な作りとなっていて、1曲目(インスト)~2曲目~3曲目の曲間がつながっている。そして1曲目のストリングスのメロディーが最期の曲のクライマックスで再び登場してくるのだが、アルバムを作ったアーティストの、アーティストとしての気概がガンガン伝わってくるようなそんな作りが、数ある浜省のアルバムの中でもこのアルバムを特別に評価している理由だ。


パワーショベルで削った丘の上、いくつもの同じような小さな家
どこまでも続くハイウェイ
彼らはそこを名付けた「希望が丘ニュータウン」
赤茶けた太陽が工業地帯の向こう沈んでいく

オープニングのインストに続く2曲目「マイ ホーム タウン」、視覚的に訴えかけるこんなダイナミックな歌詞が浜省ならでは。これだけの歌詞を書ける人はそうはいないと思う。


ジャラシー 嵐のような ジャラシー
あの娘がだれか他の男と、街角を腕を組み歩いていた
・・・それだけさ

続く3曲目「パーキング・メーターに気をつけろ!」のこのフレーズがあまりにインパクトがあり、一度聴いただけで病み付きになってしまう。浜省の曲のなかでも異色曲だと思う。


彼女はデパート、俺は町の工場で、働いて帰る夜道
日毎に押し寄せる理由のわからない苛立ちが
二人の心 引き裂き始めた

9曲目「さよならスウィート・ホーム」のこの3行だけを切り取ってみても浜省の歌詞の凄さがわかると思う。たった3行の中にいかに多くのことが語られているか。しかも視覚的であり、かつ深い。N郎♪が歌詞にうるさく、巷に流れている多くの歌詞にフラストレーションを感じてしまう理由は、浜省クラスの歌詞を歌詞の基準と思っているからなのかもしれない。


このアルバムの歌詞の魅力について書いているが、中でもっとも戦慄を覚える歌詞、正確には台詞は、アルバム最期の曲「僕と彼女と週末に」の間奏で語られるこの詞だ。

週末に僕は彼女とドライブに出かけた。
遠く街を逃れて、浜辺に寝転んで、
彼女の作ったサンドイッチを食べ、ビールを飲み、
水平線や夜空を眺めて、僕らはいろんな話をした。

(中略)

あくる日、僕は吐き気がして目が覚めた。
彼女も気分が悪いと言い始めた。
それで僕らは朝食を取らず、浜辺を歩くことにした。

そして、そこでとても奇妙な情景に出会った。
数え切れないほどの魚が、波打ち際に打ち上げられてたのだ。

この台詞の直後に次の歌が続く

いつか子供たちにこの時代を伝えたい
どんなふうに人が希望を継いできたか・・・


・・・書きながらあらためて浜省の歌の凄さに驚異を覚える。近年の浜省の歌やアルバム、その活動についてはよく知らないが、少なくとも『J・BOY』(1986)までの浜省の、社会的メッセージ性が主体となっている歌は神がかり的な完成度であったと思う。

そんな浜省でも、ラブソングに比べて社会的メッセージソングが、その凄さの割りはいまひとつ正当に評価されていないようにも思う。その原因は、それらの社会的メッセージソングを正当に評価できるだけの日本人がいないということにあるのかもしれない。U2やレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンが活躍した世界の基準を見て欲しい。

余談であるがこの「僕と彼女と週末に」のメロディーやアレンジは、アバの「ザ・ウィナー」という曲にかなり似ている。サビのメロディーはもうそのまんまだ。多分浜省は「ザ・ウィナー」の影響を受けた・・・悪く言えばパクッたのかもしれない。が、そうであってもこの「僕と彼女と週末に」は、その歌詞と曲構成によって凄まじい曲だと思う。


この『PROMISED LAND~約束の地』は、アーティストがアーティストとしてその存在意義をかけて、世に提示するためにコンセプトのある作品を作り、それを残すことができた稀有なアルバムではないかと思う。このようなアルバムがメジャーから出ていたということは日本のロック史の中でも特筆すべきことではないだろうか。・・・今やったっていいんだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/25 03:20:16 AM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:浜田省吾 『PROMISED LAND~約束の地』(01/24)   jboyひろ さん
こんばんは。

トラックバックさせて頂きました。
私もまったく同感です。
私は文章力がないので代弁して頂き、感謝! (2007/01/26 12:55:40 AM)

Re:jboyひろさん    N郎♪ さん
ありがとうございました!やはり同じように思っている人がいて、このアルバムや曲の魅力は受け入れられてるんだなって思いました。 (2007/01/26 01:08:39 AM)

やはり   長七7614 さん
彼の中では「吉田拓郎」の影響を受けているとおもいます。 (2007/01/26 02:51:20 AM)

こんばんは   boopy22 さん
「片思い」をN郎♪にいつか唄ってもらいたいですね。 (2007/01/27 02:01:24 AM)

すみません。。。   boopy22 さん
呼び捨て・・やっちまいました。。N郎♪さん、ごめなさい。
ついでに、浜田省吾と関係のある「カンフル罪」というバンド、友人からすすめられました。 (2007/01/27 02:11:47 AM)

Re:長七7614さん    N郎♪ さん
吉田拓郎も同じ広島出身でしたっけ?
広島発のシンガーソングライターとして浜省も吉田拓郎の影響を受けていると思います。そして拓郎はボブ・ディランの影響を受けている。ボブ・ディランはウディ・ガスリーの影響を受け、その流れはは脈々と受け継がれている。そうあるべきだと思っています。 (2007/01/27 08:31:51 AM)

Re:boopy22さん    N郎♪ さん
浜省の「片想い」は昔、カラオケの十八番にしていました(笑)。そしてその後は「サイレント」とか、「ロンリー」、そして「防波堤の上」なんかの浜省通にはたまらない渋いバラードがカラオケとして好きですね。 (2007/01/27 08:34:45 AM)

Re:浜田省吾 『PROMISED LAND~約束の地』(01/24)   haruharu318 さん
私は浜田省吾って特別ファンではないのですが、好きな人は好きですよね~!

でも特別思い入れはないものの、N郎節についひきこまれました!

N郎さんの音楽の情熱とこだわりが浜田省吾の世界を膨らませ、ついひきこまれてしまいました。

詩の世界がなんていうか、ビジュアルででてきますが、それは手塚治虫の世界を彷佛させるなあとおもいました。 (2007/02/06 06:20:41 PM)

Re:浜田省吾 『PROMISED LAND~約束の地』(01/24)   これから さん
さっき~約束の地~ダウンロードで手に入れました

素晴らしい洞察力と思います
長い間心に思っていたことを旨く文章にしてくださっています
付け加えることはこれ以上ないほどに

詞のメッセージの破壊力はどこか松田優作の芝居に似てる気がします
浜田省吾さんと松田優作さんは僕ら世代にはどうしても必要な存在ですから

このアルバムは是非CDで聞いていただきたいです
OSEAN BEAUTY~マイホームタウンの間が途切れ残念です
CDだときれいに繋がっています (2019/06/29 11:11:38 AM)

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

たんぽぽ、さくらん… New! 星野遙さん

不幸な王子が幸せに… New! saruninkoさん

久々にもろやまトレ… サンダーキャプテンさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.