8199059 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

エンゾ〜

エンゾ〜

Freepage List

【一眼レフな人々】


PENTAX LX


PENTAX MZ-3


PENTAX MZ-S


PENTAX MG


PENTAX MX


Canon EOS 5


Canon EOS Kiss3


Canon EOS IXE


Canon EOS Kiss7


Canon EOS 7


Canon EOS-1V


Nikon EM


Leica R7


Leica R-E


OLYMPUS OM-4


OLYMPUS OM-3


CONTAX 139


CONTAX Aria


CONTAX N1


MINOLTA VECTIS


MINOLTA α-807si


SIGMA SA-7N


【コンパクトカメラな人々】


Nikon 28Ti


Nikon 35Ti


Konica HEXAR


CONTAX T2


CONTAX TVS2


CONTAX Tix


Fuji KLASSE


Leica Minilux


Leica CM


MINOLTA TC-1


KYOCERA SAMURAI


【レンジファインダーな人々】


BESSA T


BESSA R2


BESSA R2A


BESSA R4A


LEITZ minolta CL


Leica M6J


Leica MP LHSA


Leica M4(BP)


Leica M7(a la carte)


Leica MP(a la carte)


CONTAX G2


CONTAX G1


安原一式


秋月


【その他のカメラとデジタル機材】


Nikon coolpix5700


Rolleiflex 2.8FX


CONTAX SL300R T*


オリジナルカメラバッグ


RICOH GX100


RICOH GR Digital


RICOH GXR


PENTAX *ist DS&DS2


PENTAX K10D


PENTAX K20D


PENTAX K-7


SIGMA DP1


【写真のなんだかんだ】


カメラバッグについて


くたばれベテラン


First Step


スナッパーであるという事


カメラの選び方(1)


カメラの選び方(2)


お勧めコンパクトカメラ


買うなら新品か中古か?


権威に弱い僕(^_^;


快適ライカ生活


魅惑の香港ライカ巡り


感度分の16


ヤフオクを嘗め尽くす


電源一覧


リストラ大作戦


クラウド三昧


Tiny & Cheep Gallery


ギャラリーA


ギャラリーB


猫のいる風景


ギャラリーC


秋月作例


ギャラリーD


ギャラリーE


ギャラリーF


ギャラリーG


ギャラリーH


頂き物ギャラリー


ギャラリーI


インド滞在記1


インド滞在記2


ギャラリーJ


ギャラリーK


Six by Six


猫そのもの


韓国三昧1


韓国三昧2


山笠があるけん博多!


ギャラリーL


池 島


プーケット1


プーケット2


シェムリアップ1


シェムリアップ2


シェムリアップ3


シェムリアップ4


ある廃校の風景


ギャラリーM


大連


上海1


上海2


ギャラリーO


ランタンフェスティバル


WATER GARDEN


ギャラリーP


桜2005


福岡西方沖地震


ギャラリーQ


広州・鳳凰山1


広州・鳳凰山2


香港


ギャラリーR


OKINAWA!(1)


OKINAWA!(2)


ギャラリーS


honeymoon 1


honeymoon 2


honeymoon 3


honeymoon 4


honeymoon 5


金沢旅情


東京散歩


十日恵比寿


SINGAPORE SLING


うみのいえ


杭州探訪 1


杭州探訪 2


2008 イタリア 1


2008 イタリア 2


A12 GR28mmF2.5


横浜散歩・2010冬


所有機材一覧表


ホームラボ環境


寝言


機材のトラブル&修理


2004年のお勉強代


2005年のお勉強代


2006年のお勉強代


2007年のお勉強代


2008年のお勉強代


2009年のお勉強代


【レンズグルメ!】


EF75-300mmIS


カラースコパー35mmF2.5


EF22-55mmF4-5.6


シグマ28-70mmF2.8EX


シグマ17-35mmEX DG


タムロン28-75mmF2.8


ノクトン35mmF1.2ASPH


シグマ24-60mmF2.8EX


ペンタックスFA43mmF1.9


今更APS推進委員会


APSを使い倒す!


TessarT*45mmF2.8は付くのか。


APSポジを使うなら、スキャナは必須!?


自転車のある生活


ルイガノ DW-2


ビアンキ リクイガス


ジャイアントMR-4F


ズボンのすそ汚れません


フラッシュスタンド!


MTB用万能スタンド


LOOK 595 ULTRA


GIOS MIGNON


GIANT IDIOM 0


お気に入りアイテム一覧


Free Space

設定されていません。
2013.03.31
XML
カテゴリ:写真・カメラ

カメラにまつわる商売をしていると、やっぱり「カメラって今後どうなっていくんだろう」という部分は気になるわけで。ここ5年の市場規模をグラフにしてみると、次のようになります。



ちょっと小さくて見難いですが、一番上の急降下している青い線がコンパクトカメラ、真ん中のピンクの線が一眼レフ、そして一番下の黄色い線がミラーレスです。

2007年と2012年をいきなり結んだだけのグラフですのでいささか乱暴ではありますが、1兆3000億円あったコンパクト市場(正確にはレンズ一体型カメラ)が、5年でほぼ半減してます。言うまでもなく、スマホに食われてるということですね。
一眼レフがアジアの新興市場で伸びてて調子がいいので、おそらく今年か来年にはシェアが入れ替わると思われます。

その一眼レフは、以前より「ミラーレスとのリプレイスで衰退するんじゃないの?」と言われて久しいですが、どっこい、市場規模も伸び率も、ミラーレスよりぜんぜん高いのでした。面白いなあ。
一つには、海外では日本国内ほどミラーレスが盛り上がっていないことと、経済成長が著しいアジア諸国において、ミラーレスより、もう断然一眼レフのほうが人気があり、ステイタスとして分かりやすいし満足感も高いということではないかと。半分以上はエンゾーの妄想ですが。

で、じゃああと5年でコンパクトカメラがなくなるかというと、高級コンパクトや大素子のズーム機、タフネス機などは残るでしょうから、シェアはガタ落ちするものの、消滅にまでは至らず、細々と続いていくものと思われます。


そのコンパクト機ですが、ここ1~2年、素子の大型化が急激に進みましたね。RX1のフルサイズというのは例外としても、いまもって好調に売れ続けているX100が1インチ、CanonのG1Xが1.5インチ、そしてついにNikonのCOOLPIX AがAPS-Cにサイズアップし、しかもボディの大きさは頑張って小さく納めてますので(そして海外の噂サイトによれば、GR後継機もAと同じようなスペックになるのではないかと言われています)、要するに高級コンパクトは、長い目で見ると、最終的にAPS-C(さらにハイエンドはフルサイズに)遅かれ早かれ集約されていくものと予想出来ます。

「そんな無駄にハイスペックで無駄に高価なものを消費者が望んでいるとは思えない」

というような声は必ずあると思いますが、一般的に、ほとんどのメーカーは消費者ではなくライバルを見て次に何を作るかを考えますので、この流れは変わらないでしょう。日本のカメラ業界にとって最大の敵は、いまや国内のカメラメーカーよりもむしろAppleやSAMSUNGでありスマホですので、スマホに出来ないことをする以外に生き残る道はありません。


ただ、そうなった時に、M4/3のミラーレスって、どうなるんでしょうね。少し前までは、

「大きな素子で、手が届く価格でボディサイズもそこまで大きくない一眼レフ」

とか、

「持ち運びに便利な、大きな素子を積んだズーム付きコンパクト」

というようなものが選択肢になかったので、M4/3は一定のシェアを確保出来ました。

ところが、今後はローエンドの小素子コンパクトが死滅して、おそらく1インチからAPS-Cサイズの高級コンパクトが生き残り、APS-Cサイズの一眼レフはますます小さく安くなり、ハイエンド側ではフルサイズ機の価格がジリジリ下がってきます。
さらに来年になれば、SONYやSAMSUNGからフルサイズのミラーレスも確実に出てきますので、単純なヒエラルキーは崩壊し、これから2年くらいは大混戦の時代に突入します。

つまり、全体としては

「素子は大型化」
「大素子機の価格は低下」
「ボディサイズは小型化」

という不可逆的なトレンドがあるわけですが、その中で唯一流れに乗りにくそうのが、M4/3陣営です。自ら「M4/3であること」を存在理由にしていることが、足枷になって来ているのではないかと。
今や、SONYやフジのミラーレスだけでなく、G1XやCOOLPIX Aといったレンズ一体型のコンパクトカメラにまで素子のサイズで追い抜かれるという事態になりつつあるわけですが、だからと言って、自社がM4/3よりも大きな素子のコンパクトを出すことは自己否定につながりますから、そういう路線も狙えません。

つまるところ、今まで以上に「所有する喜び」にフォーカスした製品を考えていく必要があると思われます。

P.S.
これは根拠のない予想ですが、SONYのRX1が、20万円を超える高額商品であるにもかかわらず、予想を上回るペースで淡々と売れ続けているという現状を見て、おそらく、SAMSUNGが似たようなコンセプトの製品を出してくるのではないかなと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.01 18:36:40
コメント(6) | コメントを書く
[写真・カメラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:うーむ。(03/31)   planar85 さん
 個人的にはセンサーの大型化についていく財力がありません。
 一時はフルサイズセンサーを熱望していましたが、レンズの値段を見るとゲゲって感じで出した手が引っ込んでしまいました。
 センサー側の性能が上がれば、APS-CやM3/4で十分な画像が得られますし、(すでに十分!)画像処理やストレージの負担を考えると全体のシステムが大型化・高額化しすぎるという問題があるように思います。
パソコンは安くなるにしても、高性能センサーにふさわしい高性能なレンズを安く、コンパクトに仕上げるのは至難の技ですから。
 まあ、買えない者の負け犬の遠吠えですが。
 でも、ライカMやコシナのレンズを見ると、マニュアルと割り切ればレンジファインダースタイルは将来性があるかも? (2013.04.01 23:08:08)

Re[1]:うーむ。(03/31)   エンゾ〜 さん
planar85さん

銀塩時代に現れたマニュアルレンズの資産がまだ健在なうちであれば、フルサイズの素子&マニュアル志向のデジタルRFはありだと思いますが、それって現状ではライカしかないわけで。

個人的には、センサーの性能が十分なレベルまで上がってきた今こそ、『フルサイズ・デジタルBESSA』の登場を熱望するのでした。
もちろん、巻き上げレバーはシャッターチャージ用として残した状態で。

  (2013.04.01 23:55:18)

Re[3]:うーむ。(03/31)   planar85 さん
>エンゾ〜さん
スイマセン。なんか変なことしてしまったみたいでコメントかぶってしまいました。

フルサイズBESSA大賛成です。
ツアイス・イコンでもいいですから。
ライカは私にはブランド代が高すぎです。
なんか、フィルムのツァイス・イコンが生産中止になったという噂を聞き、コシナがブランドを手放すのではないかと不安に思っていますが、一眼用のレンズは売れているんですかね?
(2013.04.02 00:36:02)

Re:うーむ。(03/31)   空歩人 さん
「カメラって今後どうなっていくんだろう」..、永遠のテーマですね!
一眼レフが人気が高いのはステイタスもありますけど、実際重量と価格以外は妥当な事はあります。
私もスマホを使っていますけど、生活の記録なんかはこれで十分な画像(写真じゃありませんよ)なんですねえ。まあいずれにせよカメラ好きには財力がないと厳しい状態は続く訳でして(笑)。
(2013.04.05 10:23:23)

Re[4]:うーむ。(03/31)   エンゾ〜 さん
planar85さん

いちおう、フォトキナやCP+のようなイベントにはブースが出て、ちゃんと商品もならんでますので、まだやる気はあると思いますが、銀塩末期の頃のような勢いは感じませんね。
僕も少し心配です。

  (2013.04.06 19:00:15)

Re[1]:うーむ。(03/31)   エンゾ〜 さん
空歩人さん

そう、一眼レフは歴史が長い分、構造に妥当性があると思います。人間の体にフィットするように出来ているというか。その辺の使い勝手の良さは、まだミラーレスには感じられません。

  (2013.04.06 19:02:56)

Calendar

Category

Comments

エンゾー@ Re[1]:「転送コム」というもの(07/06) まさかこの古い記事に書き込みいただける…
うわ~!@ Re:「転送コム」というもの(07/06) 懐かしい! この会社で働いてました(笑) N…
エンゾー@ Re[1]:くたばれ、ベテラン!(10/14) 神坂紅羽さんへ 更新しなくなって久しい…
神坂紅羽@ Re:くたばれ、ベテラン!(10/14) あんまり共感しちゃったんで、思わずコメ…
high quality backlinks@ LfmbCFnOwbCVp Wy7ere Im obliged for the post.Thanks A…
puzzy@ Re:とりあえず、ひと区切り。(11/17) ひとまずお疲れさまでした。 陰ながら応…

Recent Posts

Archives

・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12

© Rakuten Group, Inc.