|
カテゴリ:商品紹介【家電類】
こんにちはー(´・ω・`)b 今週も皆様お疲れ様でした! 一週間ぶりのブログ更新です!
最近暑過ぎて干からびそうですよ~。 喉もカラカラでバテ気味ですね。
この季節になるとやっぱり仕事帰りに待ち受けているのは 虫たちとのバトルですよ!
車のフロントガラスとか雨よけの裏等に貼り付いた 虫たちを家に帰るまでに全員振り落とせるかの大事な勝負が 毎日繰り広げられているのですよ!
バトル相手を分類すると、 小バエ系、モスラ系、バッタ系等の様々な挑戦者が 車のフロントガラスに貼り付いて バトルが始まるのを待っているので鳥肌が立ちますよ!
昨日は小バエ系の挑戦者がフロントガラスに待ち構えていましたが、 なかなかこいつが強かったので負けてしまいました(´;ω;`)
今までで一番強かった大物がカマキリでしたね! あいつは雨よけの裏に爪を引っ掛けていたので 家に帰り着くまでに振り落とすことができなくて 一番悔しかったですよ!
これからそういった夏の小さな挑戦者達が仕事帰りに 待ち受けているのが気持ち悪くて仕方ないので 正直な話、挑戦しないでいただきたいです!(´;ω;`)
ってことで、 夏といえばそうめん! そうめんと言えば流しそうめん!っということなので、 流しそうめん機をご紹介したいと思います!
ではではどうぞー!(*゚▽゚*)ノ
↓ ↓ ↓
夏にそうめんを食べならこの流しそうめん機! そーめん太郎
夏の食べ物と言えばやっぱり氷で冷やしたそうめんを チュルチュル~っとするのが定番ですよね! 更にご家庭や友達等とそうめんを楽しむには もうこれしかありません!
そうめんをO型の器でぐるぐる回して流しそうめんを 楽しめるのがこの「そーめん太郎」です!
☆ アイテムの特長 ☆ <1、夏の定番のそうめんをもっと楽しむ> 夏の暑さを吹き飛ばしてくれる冷やしたそうめんを このO型の器に入れてスイッチを入れるだけで、 流れるプールの様にそうめんが流れ始めるので 楽しくそうめんを食べることができます!
<2、家族や気の合う仲間でそうめん会> そうめんが流れるのを見ているだけで涼しくなるので、 家族や気の合う仲間でそーめんパーティーを開いて 楽しい時間を過ごすことができます!
<3、中央部には薬味を入れるトレイ> 流しそうめん機の中央にはしょうが、ねぎ、きゅうり等の 薬味をセットできるトレイがついています!
☆ アイテムの仕様 ☆ <本体仕様> 寸法 : 47.5x37.5x12cm 重量 : 1440g(乾電池別) <材質> 駆動部 : ハイインパクトポリスチレン樹脂 上皿・桶 : ABS樹脂 <付属品> 取扱説明書、保証書
そうめんをみんなで楽しく食べられる流しそうめん機ですが、 大人も子供もみんなで楽しめるとアイテムだと思われますので、 この夏はこんな涼しいアイテムで楽しくそうめんを 回してみては如何でしょうか☆(๑≧౪≦)v
↓ ↓ 商品ページは下記をクリック ↓ ↓
夏にそうめんを食べならこの流しそうめん機! そーめん太郎
価格:3,945円(税込)送料込
と言う訳で、 今回も皆様のお役に立てる情報をと思い、 上記のアイテムをご紹介させていただきました!
次回のアイテム紹介もお楽しみに~!
ではではまったね~ん(´・ω・`)ノ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年07月13日 15時25分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[商品紹介【家電類】] カテゴリの最新記事
|