時空の扉

2007/07/06(金)17:17

情報のみ 昭島 【とうふ屋 豆音】

多摩地区での食事(2273)

チラシが入っていた昭島の【とうふ屋 豆音】に行ってみました。 宮城蔵王の美味しい水と国産最高級の大豆「ミヤギシロメ」を使ったお豆腐らしいです。  作っている人は判らないのですが、 売っているのは障害者の方でした。 チラシによるとこちらの販売の収益は障害のあるメンバーのお給料になるそうです。 で、新月は「とうふドーナツ」、「豆乳レアチーズ」、「おとうふプリン」、「あおばたプリン」 を買いに行ったのですが、 全部品切れ・・・orz 12時過ぎに行ったのに・・・。 なんでも量を多めに作る日と少なめに作る日があるそうです。 行くまで暑かったのにがっかり・・・・。 とうふは気分じゃなかったので、 そのまま帰ってきました~。 お給料になるなら何か買っていけば良かったかな? 1000円以上だと昭島市内と立川の一部には無料で宅配をしてくれるらしいので、 次回は宅配で頼みたいと思います。 (その方が無駄足にならないですしね) 〒196-0012 昭島市武蔵野3-2-19 リサイクル洗びんセンター内 とうふ屋 豆音 (とおん) TEL042-542-6742 月曜日~金曜日 朝10時~午後3時まで販売 JR昭島駅、中神駅、東中神駅、田中町朝市等でも販売 ランキング参加中 おいしそうって思った方はご協力お願いいたします  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る