プレゼン コンシェルジュ 「NOVO先生の辛口ごよみ」

2010/10/14(木)11:43

キューバン夜休み

ZOUK(16)

人生最大の時間不足でダンスも音楽も封印中。そんな中、ブラジルのペアダンスZOUK(ズーク)、パフォーマンスチームのシゲさんからイベントの案内をいただいた。「キューバンカフェ」なるレストランでサルサの初心者向けレッスンを兼ねたパーティーがあるという。 オフィスビルなので普通のメニューが多い この場所は2回ほど行ったことがあるが、片道徒歩10分以内。私は不規則な時間で動いていて、その日の仕事始めと終わりの中間にある休憩が『昼休み』という認識で、そこで食事をとる。過去には昼休みが午前0時という時期もあったし、今も午後2時半や午後7時半ということがある。夜と深夜の仕事の合間でも1時間は休みを取ることになっていて、いずれにしても何かを食べるので、“その時間内ならどこで何を食べても許されよう”と顔を出すことにした。 帰る時には8ペアも(外国人が半分) ・ビルの5階から4階を経由して2階に降りて立体交差を渡り、地上に降りて徒歩、計10分。 ・現地で、オムハヤシライスのセット(700円)を注文して、調理を待って、胃袋に入れつつ、人が足りないときに途中3分ほど先生とペアになってレッスンに参加して、約25分。 ・同じビルのローソンでフルーツヨーグルトを買い、来た道を戻って、計10分。 …で合計50分未満。 ビルの谷間をとことこ 昨夜がチリ鉱山救出の日でなければ、あと10分はいられたはず。 その気になれば、60分未満の時間でいろんなことができるものだ。 霞が関あたりのビジネスマンが昼休みに皇居を一周ジョギングなどされているのも理解できた。そう言えば、広島時代には東急オアシスなる高層階のスポーツジムで昼休みにジャグジーに入ったりしてたか…。 ■日刊ちょいスポ(No.1264) 「祐ちゃんプロへ」 早稲田大学野球部のエース、斎藤佑樹投手が東京六大学連盟に「プロ志望届」を提出した。高校3年の時点で「大学を経てプロに入りたい」と言っていたから当然だが、やっぱりそうか。選手を引退した先まで見越して彼を欲しい球団は多いはずだ。あら、そう言えば、(菊池)雄星はどうした? プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記は ただいま【第2294号】

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る