659998 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

と も に

と も に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

nao−尚−

nao−尚−

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

Reny@ Re:ブログ開設5000日「自分の生い立ちと難病の狭間で」(11/21) 5000日おめでとう!あなたが生活の些細な…
伯父ちゃん1043@ Re:ポッ(02/23) 散歩中 《ポッ》 の言葉におもわず立ち…
nao−尚−@ Re[1]:めで鯛(01/01) H!LO (*^^*)さん いつもありがとうござい…
H!LO (*^^*)@ Re:めで鯛(01/01) おそくなりましたf(^_^) 今年もよろしく…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025/05/09
XML
この甘無し生活1ヶ月を無事に成し遂げ、私が如実に感じた変化は、“よく眠れるようになった”ということだった。





数年前から夜中に必ず起きるようになっていた。

ついに私も老化が始まったんだなと苦笑いしたが、一旦起きるとトイレに行きたいような気がしてくるし、トイレに行かずとも、右へ左へと寝返りを繰り返し、目が冴えてしまってもう眠れない。

寝不足なので当然朝から疲れ果てている。

そんな日々だった。





それが、急によく眠れるようになったのである。

浅かった睡眠が深い睡眠になったという言い方が的を射ているかと思う。

しっかり眠れているという感覚があるので、たとえ夜中に目が覚めたとしても、朝スッキリ起きられる。





どうやら睡眠と砂糖は関係があるらしい。

砂糖を摂り過ぎると交感神経が優位になるんだとか。

なるほど、10日間だって甘いものを絶った経験がなかった私が1ヶ月も絶ったのだ。

そりゃあ何らかの影響は現れるはずであった。

甘いもの(砂糖)を減らしたらなぜか背中の湿疹が治ったように、甘いもの(砂糖)を減らしたらなぜか睡眠の質も上がった、これも思わぬ副産物であった。





そこでじっと考える。

40代に入ってからは、私は、なんでもかんでも老化のせいだと考えがちだった。

眠れないのも老化、疲れが取れないのも老化。

でもさ、老化だと簡単に決めつけるのは止そう。

もちろん老化もある。

更年期真っ只中だということも要因の一つだ。

だけど、きっと老化だけが原因ではない。

私の考えは浅はかだった。

今回の睡眠の件を目の当たりにして、以後改める。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/05/09 07:51:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[2023〜硯にむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X