159286 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CB400SFとVTECな日々

CB400SFとVTECな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

erementar

erementar

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

Freepage List

Favorite Blog

おいでやす関西ギャ… おいでやす@たつやさん
気になる事をとりあ… daha333さん
☆Tuned by K&K☆… シバッチョさん
ホーネットとステラ… ニッシー0110さん
ROCK&DRIFT… たか@V-TWINさん
Jun 21, 2008
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日はワゴンRのオイル交換しました。

実習車以外の車のエンジン周りとか触ったの初めてなんですけどwwww

最初は若干気が引けたけど・・・

やり始めたら案外あっさり終わってしまった\(^o^)/

ちなみにオイルはエルフのなんか緑色のオイルです。

イエローハットのあえて当店人気No2のやつかいましたww

 金も無いのにケチらずいいの買ってしまったorz

 

走ってみるとなんも変わってないけどね( ´ェ゚)・;'.、

まー、いい経験になったよw

これからは毎回自分で交換しよう。

それと

あまりに暇だったんでアイラインをこさえましたwwwww

ジョイフルで0.5ミリのプラ板買ってきてデザインを紙型で作ってそれにそってカット。

そんで親が補修用で買ってあった純正色のスプレーで塗装して、安物クリアをこれでもかと吹いて完成\(^o^)/

あとは適当な両面テープではっつけて完了しましたww

いやー

 

 

 

すごく

 

 

 

吊り目です。

 

 

どんだけガラ悪いワゴンRだしwww

眠そうなスタイルにしとけばよかったと後悔。

まぁ作り直す気になれば400円のプラ板買えばいくらでも作れますけどねwww

FRPとかで作るよりも遥かに簡単だし、経済的だし、塗装でいくらでもごまかせるし遊び感覚で着せ替えできるし調子いいwwww

まぁそのうち洗車してワックスかけたら

DQN(死語)ワゴンRの画像でもさらします!

まぁぱっと見はノーマルだけどねw

はやくホイール入れてぇ~

 

 

今日は暑くて(正確にはヒューズ電源を買い間違えたw)つけなかったレーダー探知機でもつけますかね~

では

ノシ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 21, 2008 11:20:18 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.