130438 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  puripurijunのブログ

  puripurijunのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

puripurijun

puripurijun

カレンダー

カテゴリ

2008年10月16日
XML
「劇場版 さらば仮面ライダー電王ファイナル・カウントダウン」、見てきました。

日曜日、甥っ子と一緒に「さらば電王」の映画を見てきました。
最後とは思ってないし、DVDも買うけど、
やっぱり電王の映画は映画館で見なくちゃ!、ね(^_^)

・久しぶりに見るモモたちやコハナちゃん、良太郎たち。
なつかしいというより、ほうっとした気持ち。
うまく表現できないけど、たぶん皆おんなじ気持ちではなかったでしょうか。

・コハナちゃん、大きくなったですねえ。短い髪もお似合いです。
あと数年したら「ハナ」役もできるかも?(^_^)

・良太郎、相変わらず痩せてます(笑)
でも演技力はさすがだなあ。やっぱりうまいです、この役者さん。

・モモたちイマジンはさすがのアクションでした。
コミカルな演技も(犬を怖がるモモをじっと見てる犬もおかしかったです^_^)
それそれのイマジンらしい演技でしたし、
戦いのアクションももちろん個性が出て、最高でした。GJ、です!
細かいところ、いつかでるであろうDVDディレクターズカット版で
もう一回見たいところです。
今回はジークも登場です!ヽ(^o^)丿
しかし、、ジークは、、いっつもおいしいとこどりですねえ(笑)

・でも良かった、今回はみんな勢ぞろいできて。
良太郎も侑斗もナオミちゃんもおねえちゃんもオーナーも出てくれたし、
イマジンも勢ぞろい、電王3フォームも見れたし。
事前情報でゼロノスは伊藤さんが演じるって聞いてたから、
すっごい楽しみでした。
じっとスクリーンを凝視してました。やっぱかっこいいなあ伊藤さん。

・幸太郎も最初は生意気なガキンチョふうだったので、
(この子はほんとに良太郎の孫?侑斗の孫じゃないの?
ということはハナちゃんの子になっちゃうなあ。)とかとか、
思ってしまいましたよ(笑)
でもやっぱり良太郎の孫だけあって、いい子でしたけどね(^_^)
アクションもなかなか良かったし、電王の雰囲気にあってましたね。

・今回の「敵役」の死郎とソラ。
ソラを見て甥っ子は「ゴーオンジャーの女の子?」って聞いてきました。
まあ、髪形は似てるけどねえ(笑)
死郎とソラの関係というか生前のことがあまりわからなかったのですが、
2人が笑ってるシーンはとても幸せそうでした。
死郎の演技はさすがでした。セリフを言うとこももちろんですが、
武器のコマを操るシーンもとってもさまになっててかっこよかったです。
こういう動きの演技はさまになる人とならない人がいますからね、
松村さんでよかったなあって思います。

・最後、おねえちゃんと「桜井さんらしき」お侍さんが「出会い」ます。
ここでも顔は見えませんが、
そこがまたにやりとさせられて、スタッフさん、GJ!
このシーン入れるか入れないかでグッと内容の深みが違うと思いました。

・そして幸太郎と「おじいちゃん」は一緒に歩いていくラストがとても素敵でした。。


・・全然「さらば」を感じさせないつくりでしたが、
とっても満足いく出来だったと思います。
見事なアクションシーン、そして笑ってちょっぴりほろりとさせられて。
スクリーンから役者さん、スーツアクターさん、スタッフさんの
気迫が感じ取れました。
これからも見たい気持ちもあるし、
この映画で終わるならそれでもいいと思う気持ちでもあります。

これぞ電王の映画。ほんとうに見てよかった!















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月17日 08時42分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[仮面ライダー 電王] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.