ハープエンターテイナー 川下笑里歌 カフェ

2006/12/10(日)21:17

神戸ルミナリエ part2

生活(52)

1995年1月17日の阪神淡路大震災は私も体験しました 震災の前日、神戸オリエンタルホテルのロビーラウンジで ハープの生演奏をしていました お正月なのでハープの前には大きな松が飾ってありました 神戸オリエンタルホテルは子供の頃から親しんでいた 神戸では由緒あるホテルです 震災後1ヶ月ほどしてようやく事務所と連絡が付き ホテルのロッカーに入れてあるドレスを取りに行きました 地下のロッカールームは水浸しで、 ロッカーも倒れているのが多かったです 私はロッカー内のドレスを取り出し、暗い中、懐中電灯で照らしてくださる 守衛さんにお礼を言って帰りました ドレスは綺麗でした ガラス張りのホテルは全壊です その後神戸中突堤にメリケンパークオリエンタルホテルが出来ました 旧オリエンタルホテルの再建です 平成7年7月7日午前7時7分7秒 船からの祝砲によって 新ホテルはオープンしました 玄関前の定石には「がんばろやKOBE」と書かれていました オリエンタルホテルにあったハープは松に引っかかったのか 無事で、新ホテルのロビーラウンジに置かれました そこで3年ほどレギュラーでハープを弾いていました ルミナリエが開催される期間はメリケンオリエンタルホテルからの バスも出ません ホテルから元町駅まで歩きJRに乗ります その時元町駅で一斉に降りるルミナリエに向かう人々、家族とすれ違います (元町から三宮に向かって、一方通行を歩くのです) 避難生活かジャンパーを着た家族がニコニコして、電車を降ります お母さんも、子どもたちも笑っていました 光の芸術は作者とプロデューサーによって 多くの人の心に光を灯しました 素晴らしい仕事ですネ 私も芸術を通してそういう仕事がしたいと 強く心で思ったものです *************************************************************** 近日のハープコンサートのお知らせ ■ 2006年12月17日(日) PM2時 兵庫県姫路市 南風会サロンにて (詳細は『11月24日の日記』、もしくは『Erika Harp Fantasy』までどうぞ♪) 新作CD「マーメイド伝説・スペシャル版CD」大好評通販中 ご希望の方は直筆サイン入りでお送りします HPで視聴できます♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る