1104406 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ERUのHAPPY☆LIFE

ERUのHAPPY☆LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

erupy3

erupy3

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

サラッと羽織れるシ… New! ちびダルさん

大仕事を終える 9… 93才おばあさんのブログさん

やっぱり才木くんの〜 チビX2さん

415R★GO➡︎ 415R-chiさん
あお☆りん 成長日記 タミきちさん
2006年09月16日
XML
カテゴリ:喰人
今日は、とうとうミステリーグルメツアーです♪

私の今回の予想は、名古屋~岐阜~信州。
なぜか大阪からは東方面だろうという自信がありました。
前回は、岡山~四国方面だったし、ナオナオが帰りの時間が遅くなるので全員送ろうと思ってるんだけど、明石の子が遠いなぁ~と言っていたので!(^m^)!

8:15に、梅田ヨドバシカメラの裏にあるファーストキッチンあたりで待合せ。
あいにくの悪天候だけど、食べて移動するだけだし関係無いっか・・・(^-^;)

遅刻者もいたものの、無事出発~★(今回は、大人数なのでマイクロバス!)
早速、阪神高速に乗りました。神戸・京都・奈良・和歌山のどの方面にも行けるので、ドキドキしながら車窓を眺めてました。
松原線に乗ったので、奈良方面。ということは、名阪国道に乗って伊勢か名古屋方面??なーんて推測しながら乗ってるのが楽しかったです。

高速は、名古屋で降りました。本日最初のグルメ登場です!
街中のビルの前で車が停まりました。

【名古屋】  白河の『ひつまぶし』 (11:30頃)

ここは以前に、ナオナオから美味しいと聞いていたので嬉しい!!
ひつまぶしで有名なお店は、熱田神宮近くの「あつた蓬莱軒」と、栄にあるうなぎの老舗「以ば昇(いばしょう)」らしいですが、同じく「白河」も人気のようです。

早速、ご賞味~♪
ジョー兄・かわぴょん・ミッキィは大盛り!!最初から飛ばして大丈夫なのかな?

*ひつまぶし*
ひつまぶし1

とっても美味しそうでしょう?
実は、私・・・鰻は得意じゃないというか、ぶっちゃけ嫌い(*。*;)
でもスッゴク美味しかったんですゥ~(^m^)♪
小さく刻んであるし、なんといってもタレが美味しかったです。

<食べ方> ひつまぶしはまず器に入ったまま、しゃもじで5~6回かきまぜます。
 1膳目: そのまま茶碗によそって食べます。
 2膳目: お好みの薬味(のり・ねぎ・わさび)を添えて食べます。
 3膳目: お好みの薬味を添えて、お茶漬け用のおだしを多めにかけて食べます。

私は生まれて初めて、肝吸いも食べました。お出汁が良いですね♪
ひつまぶし2

お茶漬け用のお出汁は、かつおだしと何かで取られているようです?!
ひつまぶし3

とぉ~っても美味しかったです。
私以外にも鰻が苦手な人がいたけど、みんな大丈夫でした!完食(^-^)v

またバスに乗り込みました。
そういえば、大好きな阪神が今日はナゴヤドームで試合!!
同じくトラ吉のこばやんの一言「ナゴヤドームが見たい!」で、運転してくれているジョー兄(なおなおの旦那様)が寄り道してくれました。
ナゴヤドームに行ったところで試合観戦できるわけではないのに、必死になっているこばやんを皆で大笑いしてました。

名古屋ドーム

その後、高速道路に乗ってどこに向かうのかと思ったら、東方面へ。
東へ来れば来るほど、天気は良くなってきました!!
車窓から浜名湖を望むことが出来ました。
途中、渋滞にも巻き込まれましたが、バスは焼津で降りました。

【静岡】 焼津さかなセンター てっか500の『三色丼』 (15:20頃)

焼津と言えば、まぐろ??ということで、海鮮丼!
だけど、さっき食べたばっかりだし2時間もしないうちにまた食べるというので、ここはちえりんと2人で1人前にしました。とっても美味しかったです(^-^)v

*三色丼*
三色丼

その後は高速でなく山道を通り移動です。山道はとても狭い道もあって、ジェットコースター気分でした!ある意味、とっても面白かったけど・・・(^-^;)

【静岡】 富士宮 虹屋ミミの『鉄人やきそば』 (17:10頃)

富士宮のやきそばって有名ですよね?
お店と食べるものが分かった時、かなりテンション上がりましたぁ~(^-^)/~

虹屋ミミ

このお店は、とっても有名なようです。地元でも表彰されています。
虹屋ミミ

*鉄人やきそば*
鉄人やきそば

上にふりかかっているのは、鰹でなく鰯らしいです!

鉄人やきそば

ジョー兄以外のみんなは、テイクアウトして車中で頂きました!
お腹いっぱいのはずなのに、あっという間にペロリと食べちゃいました(^-^;)
っていうか、めっちゃ美味し~い♪♪♪

その後、てっぺんの見えない富士山を見ながら、上九一色村や青木ヶ原樹海(もう暗くなってたので、ちょっと怖かった・・・)を抜けて山梨へ富士山

甲州といえば・・・と思ったら、予想通り夕飯は、ほうとうでした。

【静岡】 甲府 小作の『熟瓜ほうとう』 (19:20頃)

このお店は、去年富士急に遊びにきた時に来たことがあります。
さすがにもうお腹いっぱいで、食べるのがノルマのようになっていました。
かぼちゃはキツかったです(≧▽≦)w ほうとうは全部食べましたぁ~

*かぼちゃほうとう*
かぼちゃほうとう

その後、甲府駅周辺のビジネスホテルへ。
(人数が多く、直前に予約を入れたためか、2つのホテルに分かれました。)

一時間ほど休憩して、希望者だけ再集合!
みんなで駅前近くの居酒屋さんで宴会日本酒カクテルワイングラスビール
既にお腹いっぱいで苦しそうだったのに、全員集合しました(笑)
お腹いっぱいでも、飲めることが判明!みんなスゴイ勢いで飲んでました(笑)
盛り上がってて気づいたら夜中1時。翌朝8時出発なので、帰ることにしました。

居酒屋さんからホテルに帰る途中・・・ジョー兄が笑いながら?「ラーメン食べて帰ろうか?」って!!!ありえな~い(@。@)慌てて逃げて帰りました。
そういえば、ミッキィも朝マックしに行こうかなぁーって言ってたなぁ・・・恐るべし!!

そんなこんなで、ミステリーグルメツアー1日目終了です。
もう、食べられません・・・ゆるしてぇ~(≧▽≦)w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月23日 21時00分44秒
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X