料理教室 懐石料理入門(4)
懐石料理教室に行ってきました。今回は握り寿司と蒸し物の勉強です。メニューは・・・ ・かぶと蟹の玉〆 ・たことわけぎの唐辛子味噌あえ ・手まり寿司今日も基本料理という感じですが、やっぱり懐石料理は手間がかかります。素材の全てに下準備がいります。でもこれだけの手間をかけるから、美味しいんですね!この手まり寿司は、左から サーモン・いか・鯛です。サーモンの寿司飯には、白ごまと実山椒を混ぜています。いか・鯛は、普通の寿司飯ですが、間にそれぞれ・・・いかには木の芽、鯛には桜の花びらを挟んで作りました♪(画像では分かりにくいかな?)中村先生(味の坊)が、かぶを器にして、かぶと蟹の玉〆を作っていました。とっても素敵に出来上がっていたので、写真を撮らせて頂きました(^▽^)♪