|
カテゴリ:カテゴリ未分類
「マーケティングって何だろう?」って関心があるけど、 本を買うほどでもないという方は、 (株)近代生活研究所という会社が開いている 「マーケの教習所」のサイトを読んでみて下さい。 もう8年くらい前からずーっと置きっぱなしになってるけど、 私も当時ずいぶん参考にさせてもらいました。 内容は、 第一回講義録「商い」は、マーケティングの定義からはじまる基礎講座。 第二回講義録「定石」は、データの扱い方を中心にした基本講義。 第三回講義録「実践」は、仮想企業の戦略課題を考える応用講座。 第四回講義録「哲学」は、マーケティングの奥義をまとめた最終講義。 となっていて、テキストの分量はとっても充実してます。 でも、文字ばっかりでお世辞にも読みやすくはないですから、 覚悟して読んで下さい。 ■マーケの教習所 http://www.iijnet.or.jp/kindai.inc./MKTschool.index.html お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2004年05月10日 11時25分57秒
コメント(0) | コメントを書く |