Wai Ola 通信

2007/03/16(金)23:15

遅くなりましたが…

Wai Ola(239)

やっと確定申告やその他の書類の提出も終わって一区切りです。 ご報告が遅れましたが3月3日のHiloさんの「雛祭りコンサート」は なんと36人もの方が集まってくださり、本当に楽しい時を過ごしました。 3月の始めというのに暖房も入れないのに Wai Ola の大きな窓は皆さんの熱気で白くなるほど、私もずーっと袖なしでした。 繊細な優しいコラの音とHiloさん歌、ギターでのボサノバとハワイアンも…。 ビギンの「涙そうそう」の曲をケアリー・レイシェルがハワイ語で歌詞をつけて 歌っているのですが、昨年からHiloさんのレパートリーになったので躍らせてもらいました。 フラは下手の横好きですが、この曲は九州宮崎のフラを教えている友に習いました。 歌詞は子供の頃の愛するおばあちゃんの家を歌ったもの、 「耳を澄ませば波や、風にそよぐ椰子の葉の音がきこえる、懐かしい愛する家~♪ 忘れることのない海辺の家、心の奥にそんな愛する思いを抱いて自分の道を歩いていこう~♪」 そんな内容の歌ですが、私も祖父母には親代わりで本当に可愛がってもらったので、 来し方行く末、そして今ここで踊っている自分を感じると、しみじみと歌詞が心に落ちていきます。 「雛祭りコンサート」でしたが、私の中では還暦お誕生日のコンサートでもあったので Hiloさんのギターと歌で踊れたのは嬉しく、幸せで記念にもなりました。 Hiloさん始め遠くから来てくれた友人たち、地元の友人たち、コンサートを手伝ってくれた友、 そして、あの素敵な時間を共有してくださったみなさんに感謝です!!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る