似非日和

2011/11/05(土)21:49

勇気のある息子

ただの毎日(130)

みなさま、ごきげんよう。 今日は息子の学校公開日でした。 っで、5時間授業なんです。 でもって、今日は土曜日ですよね。 チェックしたら給食表に今日の献立ないし・・・・ っで、昨日、 似非子「よかたいくん、明日はお弁当なの?」 よかたい「わかんない。先生何も言っていなかった。」 「っじゃ、こんなときは、チチチリン子ちゃんに聞いてみなよ。」 「いや!! 学校にかける!!!!!」 っと学校に電話しちゃった息子。 もう、しかたないからやるようにやらせるけど、 先生も迷惑だろうなぁ。 忙しいのに。。。 っと思いながら、様子をうかがっていると つながったらしく 「こんにちは。5年A組のよかたいです。  校長先生お願いします。」 えええええええ???? 校長センセー????? よかたいくんてば、そうとう積極的です。 なにも、よりによって お弁当かどうかを、校長先生に確認するなんて。。。 でも、よかたいくん、 それは社会に出たら正しいわよ。 一番大事だと思う事は、担当者ではなく、上の人に確認するべし! こんな事で、校長先生に・・・っと言ったハハを許しておくれ~ Recently, it is a candle season for us.

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る