077674 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ありきたりの毎日の中で(旧館)

ありきたりの毎日の中で(旧館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

えす1964

えす1964

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

2007年03月28日
XML
F1】A.デビッドソン「休息が必要だったけど、もう大丈夫」
2007年3月28日(水) 16時23分

 SUPER AGURI F1チームのアンソニー・デビッドソンは、開幕戦オーストラリアGPで背中を痛めたものの、「休息が必要だったけど、もう大丈夫」と語っている。現地時間(以下、現地時間)27日、イギリスのモータースポーツ専門誌『Autosport』(電子版)が伝えた。

 A.デビッドソンは、開幕戦オーストラリアGPでスパイカーのエイドリアン・スーティルと接触し、16位完走を果たしたものの背中を痛めていた。レース後には市内の病院で精密検査を受けたが、同誌は、「診察結果は重傷ではなく、筋肉からくる痛みと判明した。A.デビッドソンはオーストラリアで回復に努めていたが、現在はコンディションも完全に復活。SUPER AGURI F1チームは今週からセパン・インターナショナル・サーキットでテストを行なっているが、A.デビッドソンは、テスト2日目にはマシンに乗り込みたいと熱意を語っている」と報じ、A.デビッドソンのコメントを掲載した。

 A.デビッドソンは現在の心境を、「気分はいいよ。十分な休息が必要だったんだ。筋肉がけいれんみたいなものを起こしたんだろうね。でも、もう大丈夫だし、明日の午後にはタク(佐藤琢磨)と交代するつもりだよ。新しい空力パーツが導入される予定だし、待ち切れないよ」とコメント。

 また、27日のテスト初日に参加した佐藤琢磨も、同誌に対し、「メカニカルな面でも、エアロダイナミクスの面でも、多くのことを試してみた。(開幕前最後のテストだった)バーレーンテストの時は『SA07』がまだなかったから、どういう方向で作業していけばいいか確かめるため、マシンセッティングをいろいろ行なった」と語り、「空力面では微調整が必要だけど、ほとんど目立たないし、成果の多い1日だった」と手応えをつかんだ様子を見せている。

[ ISM 3月28日 16時23分 更新 ]


アンソニーがセパンテスト2日目に登場しました。
ちょっと心配しましたが、大丈夫そうで一安心ですね。

deh0728ma52[1].jpg

今日は午前中に琢磨がステアリングを握り、午後はアンソニーがステアリングを握ったようです。

次のレースではしっかりと結果を出せるように体調を整えておいて欲しいと思います。



それにしてもタイヤのマーキングは・・・まあラインが入っているとわかりやすいですけどね~

今まであれだけ手間がかかると言っていたのに、溝にラインって一番手間がかかりそうですけどね~(^^;


9b764b9a[1].gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月28日 18時16分24秒
コメント(10) | コメントを書く
[F1観戦日記(TVだけど・・・)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


この溝は…   カンジ さん
摩耗してくると無くなってしまうのでしょうか?(笑)
まるで、一般のタイヤのような…?(爆)

アンソニーは無事ドライブできて良かったですね! (2007年03月28日 19時53分02秒)

Re:セパンテスト2日目 アンソニー登場!(03/28)   ラスティ・ネール さん
アグリのテストは順調だったみたいですネ。

メルボルンの決勝ペースの遅さはSA07のロングラン不足だったでしょうからチームはここで走り込んでおきたいところでしょう。

ブリヂストン、是非本戦でもマーキングして欲しいですネ。
見易くて大歓迎です♪ (2007年03月28日 19時56分26秒)

こんばんは   ビートニク さん
タイヤのライン…
溝に白い輪ゴムをはめていたりして(^_^; (2007年03月28日 21時23分46秒)

Re:この溝は…(03/28)   えす1964 さん
カンジさんコメントありがとうございます!!
 確かに消える可能性もありますよね~・・・
 ロングランしたときにどうなるか見てみたいですね(^^)
 アンソニーはホントによかったですね~ ほっとしました。 (2007年03月29日 01時02分04秒)

Re[1]:セパンテスト2日目 アンソニー登場!(03/28)   えす1964 さん
ラスティ・ネールさんコメントありがとです~!
 そうですよね~ ピットのタイミングやロングランでの安定した速さがこのテストでどれだけ改善できるかでしょうね。

 タイヤは溝マーキングはホント見やすくて、見る側からするといいですよね(^^) (2007年03月29日 01時03分39秒)

Re:こんばんは(03/28)   えす1964 さん
ビートニクさんコメントありがとでし!
 輪ゴムね~・・・なるほど~(≧▽≦)
 って・・・んなわけ無いよね(爆) (2007年03月29日 01時05分10秒)

こんにちは!   HIRO さん
えすさんの所に書き込むのは初めてですね(*^_^*)
色付きタイヤっててっきりタイヤ側面前面に何かの色をつけるのかと思ってましたが(^_^;)
ニュータイヤなら判るけど磨耗してくると無くなっちゃいそうですね。
アンソニーは無事で何よりですね!

PS、えすさんのブログをオイラのブログにリンク掛けてもいいですか?
多分ご返事を頂く前に張ってると思いますが(^_^;)

では! (2007年03月29日 12時39分44秒)

ペンみたいなもので   アルヌーは二枚目 さん
溝にぎゅーっと書けば楽なんじゃない?
マークは履き替えた時解ればいいだけですから、、、
消えてもいいじゃん、消えないだろうけどね (2007年03月30日 02時02分01秒)

Re:こんにちは!(03/28)   えす1964 さん
HIROさんいらっしゃいませ~(^^)
リンクは是非是非お願いします!!
溝のマーキングってわかりやすくていいですよね。まあ消える頃にはタイヤ交換だと思うので(^^;
大丈夫でしょう (2007年03月30日 09時48分14秒)

Re:ペンみたいなもので(03/28)   えす1964 さん
アルヌーは二枚目さんおはようございます~(^^)
そうですね~意外と簡単なのかもしれませんね~
多分消える頃にはタイヤ交換ですよね(^^;
(2007年03月30日 09時50分45秒)

ニューストピックス

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/cuspo46/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/qit7rp2/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/7u8js-d/ お…

© Rakuten Group, Inc.