|
カテゴリ:師から学ぶ事
この度SNSでNET読書会に参加する事にしました。
今回は 『創造する経営者』P.F.Drucker 毎回1章単位で 【線を引いた部分】に関して 【コメント】をして行く形式です。 そこで記入した事を楽天の方にも記していこうかと思います。 ここで少しでもDrucker氏に触れていただきファンが増えればと思います。 『経営者の条件』P.F.Drucker =第1章= 【線を引いた部分】 P13、L5 成果や資源は、企業の内部にはない。 いずれも企業の外部にある。 【コメント】 踊る大捜査線 「事件は会議室で起きているんじゃない。現場で起きてるんだ。」 はここから取ってきたのかと思わずにはいられません。 短い言葉で核心を突いた名言です。 上司にゴマすったり、部下に偉そうに見せたり、 企業内では非常に無駄な部分に神経使っている事が多いようですね。 成果になる売上、資源となる情報は全てお客様・市場が握っています。 企業はそれに加工をして商品にする事で初めて価値が創造できますね。 【線を引いた部分】 P14、L5 成果は、問題の解決ではなく、機会の開拓によって得られる。 【コメント】 『エグゼクティブの仕事とは?』の定義ですね。 様々な問題が発生する中でもその問題の解決に終始するだけでなく機会を開拓しなければ新しい創造ができませんね。 【線を引いた部分】 P18、L15 既存のものは、常に古くなる。あらゆる意思決定と行動が、それを行なった瞬間から古くなり始める。 したがって、通常の状態に戻そうとすることは、常に不毛である。通常とは、昨日の現実に過ぎない。 エグゼクティブの仕事は、昨日の通常を、変化してしまった今日に押しつけることではない。企業と、その行動、姿勢、期待、製品、市場、流通チャンネルを新しい現実に合わせて変化させることである。 【コメント】 『色即是空』『空即是色』と同義の言葉だと思います。 世の中は刻一刻変化しており常に新しい事を考え続けなければならないということですね。 『過去ではなくて未来を選べ』というドラッカー氏の未来志向のところ大好きです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.07.13 20:34:05
コメント(0) | コメントを書く
[師から学ぶ事] カテゴリの最新記事
|